玉音の流るるラジオ昼の月
回答者 秋沙美 洋
こんにちは。
残月(または有明月)は夜明け頃の月を指すそうです。一方、玉音放送は1945年8月15日の正午に放送されました。ここは「昼の月」とした方が良いかと思います。
それは一旦置いとくとして、イサクさんが言うように、この句だけで「玉音放送を聞く場面」という句意を掬い取るのは不可能です。現代の我々から見たら昭和天皇は死んだ人ですが、この句は昭和天皇が生きている1945年8月15日の光景を詠んでいるんですよね?
それを抜きにしても天皇の声を「死者の声」とするセンスは如何かと。
点数: 3
添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>
1945年8月の日本の敗戦時に、天皇が読み上げた終戦の詔書をラジオで聞く場面。