歓声の集まり来たる春の海
回答者 イサク
こんにちは。
上五中七で音の情報を主張しすぎて、「春の海」が見えていない場所(家の中など)で海の音と歓声を聞いているように感じます。
「膨らんでいく」の描写は嫌いではないですが、具体性が少なく、時間経過を表してしまっているので、整えたいところです。
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 洋子 投稿日
回答者 イサク
こんにちは。
上五中七で音の情報を主張しすぎて、「春の海」が見えていない場所(家の中など)で海の音と歓声を聞いているように感じます。
「膨らんでいく」の描写は嫌いではないですが、具体性が少なく、時間経過を表してしまっているので、整えたいところです。
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
まだ春なのに 湘南の海は人出が多く 皆騒いで楽しそうな様子を詠みました