夏深し幹天地へと立昇り
回答者 大須賀一人
すごく重量感の有る良い句ですね
説明を読み、私は秋の始まりよりも夏の終わりを強くイメージしたため
夏深しを使用し添削させて頂きました
「空一杯に伸びる」様子の表現に、少しでも力になれたら幸いです
点数: 5
添削のお礼として、大須賀一人さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 せこ三平 投稿日
回答者 大須賀一人
すごく重量感の有る良い句ですね
説明を読み、私は秋の始まりよりも夏の終わりを強くイメージしたため
夏深しを使用し添削させて頂きました
「空一杯に伸びる」様子の表現に、少しでも力になれたら幸いです
点数: 5
添削のお礼として、大須賀一人さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ハオニー
枝は光に根は土に、この対句表現がこの句のポイントですね
「枝が光へ伸びていく様子」、「根が土へと降りる様子」どちらをより強く描きたいのかは気になります
この語順だと、「根は土に」のイメージが最後に残ります
わたしは「枝は光に」のイメージを出したほうが得かなと思います
もうひとつ、「秋近し」は映像を持たない季語です
この季語から始めるか、映像になるところから始めるか、これもポイントです
わたしは映像からいくのが得だと思います
「に」もいいけど、方向を示す助詞「へ」を使って、勢いを出してみましょう
そうすると、手直しの句が出来上がりです
あとは元の句と比較して、作者さんの意図へ近づけるよう手直ししてみることをおすすめします
点数: 4
添削のお礼として、ハオニーさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
はじめまして。公園の木々が空いっぱいに枝を伸ばしているようすを「夏木立」で表現しようとしたら、擬人化ぽくなってしまったので、季語を変えてつくりなおしました。よろしくお願いします。