俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

松風や七里の渡し今朝の秋

作者 久田しげき  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

潮風を味わうために桑名の渡しに立った。

最新の添削

「松風や七里の渡し今朝の秋」の批評

回答者 三男

久田しげき様 こんばんは
きょうはお出かけでしたか。列島で40度超えが三地点あったそうですが、暑さ対策は万全でないと大変かも知れません。
こちらも毎夜エアコンを稼働させています。
35度超えを気象用語で"酷暑"と改正し、まだ十年に満たないと思いますが、今朝のラジオで38度超えを"危険な暑さ"と伝えました。
日常会話に定着しないよう祈るばかりですが、今夜はこれで失礼いたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、三男さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

青芝に寝ころぶ君の肌白く

作者名 HIGUMA 回答数 : 4

投稿日時:

摺鉦のちきちきち秩父夜祭

作者名 げばげば 回答数 : 11

投稿日時:

梅雨寒や楽しむゆとり奈良に住む

作者名 田中喜美子 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『松風や七里の渡し今朝の秋』 作者: 久田しげき
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ