「冷暖房切り替え激し今朝の冷え」の批評
回答者 一本勝負の悠
おくらさんへ。 冷暖房の語は季語に関係なし。 季語は《今朝の冷え》ですねー😅 ◆検索結果: "朝冷"
冷やか(ひややか) 仲秋
2011/02/21
【子季語】
冷ゆ、ひやひや、ひえびえ、下冷え、秋冷、朝冷、雨冷
【解説】
秋も終わりに近づき、冬が迫ってくると肌に触れる物や空気をひんやりと感じることがある。この皮膚の感触が冷やか。人のものいいや態度にもいう。これにたいして、冬の季語「寒し」は体全体の感じをいう。
【来歴】
『俳諧通俗誌』(享保2年、1716年)に所出。
【例句】
よりかかる度に冷つく柱哉
一茶 「享和句帖」
ひやひやと朝日さしけり松の中
正岡子規 「子規句集」
冷やかやほの明りさす空花瓶
臼田亜浪 「旅人」
秋冷の黒牛に幹直立す
飯田龍太 「童眸」
山碧く冷えてころりと死ぬ故郷
飯田龍太 「麓の人」
冷やかに身にしみわたる今朝の水
長谷川櫂 「松島」
~きごさい~
点数: 1
添削のお礼として、一本勝負の悠さんの俳句の感想を書いてください >>
時々、暖房も必要になってきましたね。