「沢水と雨を頼りの田植かな」の批評
回答者 水玉麒麟
棚田の仕組みについて丁寧に解説していただき、嬉しいです。
斜面に、現在まで受け継がれるような田を作られた方の知恵と技術と発想の豊かさに心惹かれます。ありがとうございました。
また、「母の背に」の添削ありがとうございました。コメント無しでも伝わる17音を目指して頑張ります。
点数: 2
添削のお礼として、水玉麒麟さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 04422 投稿日
回答者 水玉麒麟
棚田の仕組みについて丁寧に解説していただき、嬉しいです。
斜面に、現在まで受け継がれるような田を作られた方の知恵と技術と発想の豊かさに心惹かれます。ありがとうございました。
また、「母の背に」の添削ありがとうございました。コメント無しでも伝わる17音を目指して頑張ります。
点数: 2
添削のお礼として、水玉麒麟さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 鳥越暁
おはようございます。
「田圃シリーズ」お待ちしておりました♪♪
私も信州・上田の稲倉の棚田へは年に1・2度行きます。作業は大変そうですが、趣があって好きなのです。
点数: 1
添削のお礼として、鳥越暁さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 みそまめ
千日草さま こんばんは。田植の御句 大好きです。千日草さまらしさオリジナリティーに溢れていて 農家の方のご苦労も感じられ 実感溢れた佳句だと思います。
点数: 1
添削のお礼として、みそまめさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 水玉麒麟
棚田に水を引くというのはどの様な設計になっているのでしょう。
急に興味が湧いてきました、頭の中は棚田でいっぱいです。見てみたいです。
点数: 1
添削のお礼として、水玉麒麟さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かこ
雨と沢頼りに植える棚田かな
とても良い句でなおす必要もないのですが、棚田(季語でない)が美しい言葉なので入れたくなってしまいます。
点数: 1
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
千日草です。いつもお世話になります。
雨の少ない毎日でしたが何とか田植も終わりました。
田圃は峡の棚田です。