俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

春の空桜舞い散る風吹かれ

作者 伊藤来斗  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

中学生です。
季語が2つ?入ってしまいますが、作ってみました
一応今まで作った俳句をノートに書き留めています。
今回もそこから一句、投句してみます。
朝、空を見てみると風と共に桜の花びらが吹かれているのを見て
思いついた俳句です。

最新の添削

「春の空桜舞い散る風吹かれ」の批評

回答者 るる

おはようございます。るるです。私は俳句を始めて5カ月くらい。まだ添削の自信がなく、他の方の句についても感想のみで失礼していますが、少しだけ挑戦させていただきますね。

書き溜めていらしたのですね。意欲的に投稿されて素晴らしいです。次の段階では、書き溜めたものの中から、投稿したいと思う句を自分で添削してみることをおすすめします。俳句の基本を守った形(季節に合っているか、季語はひとつか、五七五か)に整えてから投稿してみるといいと思います。

御句
桜が舞っているのなら【風吹かれ】と重ねなくてもいいかな。【桜舞う】として、もっといろいろと描写できるのではないでしょうか。
【桜舞う昇降口に君の靴】とか。全然うまくないですが…。

シチュエーションを体育の授業や部活にしてもいいですね。また家の中で窓を開けたら…という場面でも。いろいろな場面を想像してみると楽しいと思います。

長々と失礼しました。またよろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

恋猫や庭の蕾の転がりて

作者名 ふり 回答数 : 4

投稿日時:

パパ見てとレーススカートくるくると

作者名 翔子 回答数 : 4

投稿日時:

連休の計画を練る春炬燵

作者名 なお 回答数 : 22

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『春の空桜舞い散る風吹かれ』 作者: 伊藤来斗
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ