俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

春の朝園児の背中泣きじゃくり

作者 まさ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

保育所のPTA新年度スタート総会でひと仕事!園児が母親と離されて泣きじゃくっている。可愛いなぁ〜

最新の添削

「春の朝園児の背中泣きじゃくり」の批評

回答者 独楽爺

今晩は。

下五の園児の背中のあとに意味上の切れが入るので、いわゆる三段切れの句になっています。

泣きじゃくるの主語すなはち主役は園児であることが分かるよう、語順を整えるほうが良いと思います。

"春の朝背を向け園児泣きじゃくり

よろしく。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

帰省子に肩を叩きてくぐりけり

作者名 黒徹 回答数 : 1

投稿日時:

炎天下戻るナインの真白き歯

作者名 負乗 回答数 : 4

投稿日時:

秋声や実家暮らしを馬鹿にされ

作者名 鳥田政宗 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『春の朝園児の背中泣きじゃくり』 作者: まさ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ