俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

春うらら電話の君もとんちんかん

作者 まさ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

なんだかとってもポカポカして、 春爛漫 という感じ!だけど なんだか今日1日 、なんかとんちんかんな 電話ばっかりで 、みんな頭の中春うららの🩷になっちゃってるのかなァ〜ん。世の中 春うららなんだかんだですね(*^^*)

最新の添削

「春うらら電話の君もとんちんかん」の批評

回答者 ゆきえ

まさ様 再訪です。
私のコメントはともかく他の皆様のコメントを良く読んでくださいね。
御句
詠みな直した「うららなり」よりは「うららかや」とか「うららけし」
という季語が良いと思います。
季語「麗か」傍題にうらら、うららけし、うららかに、うらうら、麗日
麗かは視覚的な春の感じで、身体の感ずる暖かとちがう。明るい空のもと、天地万物が輝く様子である。
本意
百花咲き乱れ、万物色めき、春をかざる、なごやかな美しさ
(新歳時記 春 平井照敏編)

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「春うらら電話の君もとんちんかん」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

まさ様 こんにちは
お世話になります。
御句の上五
「春うらら」は「うらら」だけで春の季語と前の
「エビせんのめでたし嬉し春うらら」時もコメントありましたよ。
俳句は季語が一番大事といっても過言ではありません。
歳時記と親しんで季語をもっと大切されてはいかがでしょうか?
よろしくお願いいたします。

点数: 2

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

花柄の胸元揺るる水着かな

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

すきま風ひとり寝覚めぬ朝ぼらけ

作者名 イサク 回答数 : 2

投稿日時:

穴窯の煙は白く山眠る

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『春うらら電話の君もとんちんかん』 作者: まさ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ