「牡丹雪ひとつひとつが友の顔」の批評
回答者 なお
東野宗孝さん、こんにちは。
御句拝読しました。色々と思い出があるのですね。
まず中七の助詞を「が」を「に」にしたいです。
・牡丹雪ひとつひとつに友の顔
そうはしたものの、ちょっと無粋な質問ですが、牡丹雪の一つ一つって、雪の結晶一つ一つのことですか?いくら牡丹雪って粉雪とか細雪とかより大きめとは言っても、あとからあとから降ってくるから大変なのでは?ものすごい数のお友達の顔が浮かぶことに?
・友の顔浮かんでは消え牡丹雪
これだと、そんなに人数いなくてもいいと思いました。
よろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
いつも、親切で丁寧なアドバイスを頂きありがとうございます。
ふっている牡丹雪のひとつひとつを見ていると、友の顔と共に思い出が浮かんできた様子を詠んでみました。