「秋の田や夜のしじまに忍ぶ影」の批評
回答者 なお
博充さん、こんにちは。
御句拝読しました。詠み直し、とのことですが、先の句からは語順が変わっただけですよね?
御句ですが、「忍ぶ影」が意味不明というか、妙な不審感を出しているような気がします。これは作者のことでしょうか?なんだか、コメ泥棒とかのことを詠んでいるみたいです。
もし、秋の夜の田んぼの静かさを出すだけなら、この措辞はいらないのではと思います。
・秋の田の波打つ夜のしじまかな
稲が波打つと、少しざわざわとするかもしれませんが、それが逆に静寂感を出すかと思い、このようにしてみました。
点数: 3
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
詠み直しです。