俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

柘榴届く故郷のチラシに包まれて

作者 なお  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

こんにちは。いつもコメントやご提案句を有難うございます。

本句は、俳句生活に投稿しようと考えていながら、月末がバタバタと、忙しく、今日気がついたら締切過ぎていました!
柘榴はあまりいい句が浮かばなかったので別にいいのですが、せっかくですので勉強のためにここに投句します。
・故郷は「くに」とお読みください。
・俗に、季語が動きますね?蜜柑でも林檎でもいいですものね?
私としては、「実家の庭の木に成る」イメージを出したかったのだけれど。
・全体が、到着状態の説明になってますか?

あ〜ダメだぁ、これでは締切間に合っていたとしても選ばれない…。
ご指導よろしくお願いします!

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「柘榴届く故郷のチラシに包まれて」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

なお様、今晩は!ご指摘ありがとうございます。鉄金様でしたでしょうか…検索してみます。どうも操作のしづらいサイトですなぁ…。
重ねて、有難うございます🙇‍♂️。

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「柘榴届く故郷のチラシに包まれて」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

なお様、🔰の不尽でございます。
ご指摘の件、竜虎様には、謝罪のメールを送らせて頂きました。なお、昨日まで私目のコメントが掲載されておりましたが、何と消えているではありませんか…訳が分からずや、です。
さて、問題は、黒鉄様ですが、見つかりません。この点、ご教示頂ければ幸甚です。
お忙しい中、ご迷惑をお掛け致します。
宜しくお願い申し上げます。
なお、御句ですが、内容は素晴らしく、情景も浮かび上がります。一点、こんなに字余りがあっても良いのでしょうか?この点も、併せて、ご教示願います。
勝手ばかり申し上げ、誠に申し訳ございません。今後とも、ご指導の程、宜しくお願い致します。

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「柘榴届く故郷のチラシに包まれて」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

こま様、今晩は!🔰の不尽です。
大御所様に、愚生如きが失礼承知で申し上げます。例えば、
 故郷のチラシが包む柘榴着く
のような五・七・五のリズム感?を何故取られないのか、愚生如きには分かりません。
この点、ご教示頂けば幸甚であります。
失礼致しました。

不遜、お許し願います。失礼致しました。

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

侍に御山洗やサポーター

作者名 いなだはまち 回答数 : 3

投稿日時:

秋分の朝日の神秘アブシンベル

作者名 黒徹 回答数 : 0

投稿日時:

田鼠化し鶉となる日を家で待つ

作者名 鳥田政宗 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『柘榴届く故郷のチラシに包まれて』 作者: なお
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ