「炎暑行列の先には素麺」の批評
回答者 なお
猿さん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。
二点気になりました。
1. 私の読み方が悪いのかもしれませんが、御句、リズムが良くないですね。えんしょ/ぎょうれつのさきには/そうめん、でいいですか?
三九四ですか?五七五ではなく?
五七五の定型そのままではないとしても、もう少し基本に寄せてほしいと思いました。
2. 季語ですが、「炎暑」が夏の季語で、「素麺」は夏っぽいですがこれだけでは季語にならないので季重なりではないとのことですね?
これらが気になって、その上で、すみませんが初読では意味が取れませんでした。ご自身のコメントを拝読して、そういうことかと思いましたが、それは原句からは読み取りにくいのではと思いました。
思いを伝えるには、
・長々と行列そうめん流しかな
「流し素麺/そうめん流し」は夏の季語になります。これで、炎暑と言わなくても、暑い中を並んだと想像してくれると思います。
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
そうめん流しを2時間以上まって食べれた時の感動を