俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

右日傘左ハンカチ胸スマホ

作者 みつかづ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

竜子さんの原句がとても興味深く、面白かったので、
立秋を過ぎておりますが、詠んでみたくなりました。

ビジネスパーソン達の姿の描写です。
胸ポケットにスマートフォンがあって、ブルートゥースかイヤホンの様なイメージです。

このタイプは素堂の句とタイプが似ていますので、
三段切れも季重なりも割と成功させ易そうな気がいたしました。

最新の添削

「右日傘左ハンカチ胸スマホ」の批評

回答者 竜虎

みつかづ様 こんばんは
お世話になります。
<上記の事より、私の感性は独特なものではなく寧ろ古風であり、
それを「現代」という、移り変わる時代背景にそぐう様に詠んでいるだけなのです。>
私は独特の感性と申し上げましたが、古風とか現代風と言っておりません。
念のため

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「右日傘左ハンカチ胸スマホ」の批評

回答者 竜虎

句の評価:
★★★★★

みつかづ様 おはようございます。
お世話になります。
拙句のハンカチのコメントありがとうございます。
いつも理論的にコメント残されて感心しております。
頭の悪い私には理解できないことも・・
みつかづ様 どくとの感性をお持ちのように察します。
季重なり、三段切れ、歳時記を疑うなどなど・・・・
俳句に将棋のように答えがありませんからいろいろな解釈があって当然でしょう。
いっそのこと尾崎放哉、山頭火のように新し俳句の句会でも起こされては・・・
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

初出勤満員電車の心地良さ

作者名 風林亭 回答数 : 6

投稿日時:

要望:厳しくしてください

冬晴れの生成りの布巾干している

作者名 イサク 回答数 : 9

投稿日時:

詠む雪や都会の雪と窓の雪

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『右日傘左ハンカチ胸スマホ』 作者: みつかづ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ