俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

うんこはね食べるものだよほんとわね

作者 大西正人  投稿日

要望:褒めてください

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

排出物には、栄養がたくさんあるから食べると覚醒する

最新の添削

「うんこはね食べるものだよほんとわね」の批評

回答者 ヒッチ俳句

こんにちは。
貴方自身は、う○こを食べていますか?
自分が食べてもいないのに、
「食べるものだよ」と言っても
共感は得られませんね。
それに表現が直接過ぎて、嫌悪感を感じます。
本気で「褒めて下さい」とおっしゃって言ますか?
また、もう一句の方ですが、
季語「夏」と季語「蝉」が重なっております。
蝉の声がうるさいと言われていますので、蝉のことだけを詠めばいいと思います。
くれぐれも、もう少し上品に。
お願い致します。

句の評価:
★★★★★

点数: 5

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

冬の峰眼下を分かつ大河かな

作者名 回答数 : 2

投稿日時:

仕掛けたる筍飯の火を入れる

作者名 さつき 回答数 : 1

投稿日時:

水仙の楚々とした色澄み渡る

作者名 翔子 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『うんこはね食べるものだよほんとわね』 作者: 大西正人
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ