俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

海の中月夜と共に海月舞う

作者 ばなな  投稿日

要望:厳しくしてください

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

課題で作ったのですがどうですか?

最新の添削

「海の中月夜と共に海月舞う」の批評

回答者 なお

ばななさん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。
月の光が波に反射して、クラゲと一緒に踊っているようだ、ということですね。いいですねー。

ただ、他のところでご指摘がありますように、月夜とクラゲは、違う季節の季語ですので、風情がぶつかり合ってしまいます。どちらかにしたいですが、クラゲがお題か何かですか?もう一つもクラゲだから。

私なら、やはり海の中はやめて、月夜でなくて星の下とかにして、クラゲは海月と漢字で書きます。

ということは、ばななさんのもう一つの句と足して2で割ると、いい感じになるような。

よろしくお願いします!

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

鉛筆に数多の歯形花野風

作者名 根津C太 回答数 : 2

投稿日時:

薫風や社の土俵塩を盛る

作者名 鳥越暁 回答数 : 3

投稿日時:

鳥雲に棚田の先の千曲川

作者名 ゆきえ 回答数 : 6

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『海の中月夜と共に海月舞う』 作者: ばなな
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ