俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

別れ人足跡遠き霜の夜

作者 いるか  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

霜の降る夜にあの人と別れた
別れた足跡が遠くなるまでずっと眺めていた

最新の添削

「別れ人足跡遠き霜の夜」の批評

回答者 秋恵

気まぐれ亭さま、
コメント
ありがとうございます!
大分昔の想い出ですが
細~い雪道を辿って行く先は⁉️💦
御句、
足跡が響く霜の夜の別れが
しみじみと伝わって来て
胸がジーーンとしました。
また、よろしくお願い致しまーす。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、秋恵さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「別れ人足跡遠き霜の夜」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

気まぐれ亭さん、こんにちは。
御句拝読しました。
とてもムードがよく、しんみりした光景ですね。霜の夜と合っています。

ただ、「別れ人」という言葉が二つの点で気になりました。

一つは「別れ人」って言うかな?という点、二つ目は、見た目ですが、「別れ人足」と読めてしまう点です。揚げ足とるつもりなど決してないのですが、これらを解消するのに次のようなのはいかがかと思いました。

・去る人の足跡遠き霜の夜

でもちょっと普通っぽい。ですから「別れ人」も、独特で面白いかもしれませんよ。私、中島みゆきさんの「わかれうた」が出た時は、そのタイトルに衝撃を受けましたもの。

ですので、別れ人を生かすとしたら、

・別れ人遠き足跡霜の夜

とか、字余りですが、

・別れ人の足跡遠く霜の夜

なども考えられると思いました。
よろしくお願いします。

点数: 2

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「別れ人足跡遠き霜の夜」の批評

回答者 花恋

句の評価:
★★★★★

この寒い季節に、別れ人をずっと見送るとは、心の熱さを感じます。私は残念ながら(?💦)あまり別れた人の事を思う事がありません、来る者拒まず去るもの追わず、の傾向が有るようです。(良く言えば💦)これから先もそうなのだろうか?よくわかりませんが…。

点数: 1

添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

今年またこの巣に戻る初燕

作者名 いつき 回答数 : 0

投稿日時:

大山や帽子をかぶる冬景色

作者名 まさ 回答数 : 3

投稿日時:

要望:厳しくしてください

大型の掃除機かける秋なのね

作者名 花恋 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『別れ人足跡遠き霜の夜』 作者: いるか
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ