「大晦日がぎうぎうイオン地下売場」の批評
回答者 秋恵
ゲタ501さま、
コメント有り難うございました!
カレンダーは季語では無いですョォ~
この句の季語は「新年」です。
御句ですが
「が」…が何故いるのか、
考えても分かりません。
上五をわざわざ6文字にされた訳も
分からなくて、、(-o-;)
雨の大晦日になりそうですね、
良いお年をお迎え下さいマセ。
点数: 1
添削のお礼として、秋恵さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 ゲタ501 投稿日
回答者 秋恵
ゲタ501さま、
コメント有り難うございました!
カレンダーは季語では無いですョォ~
この句の季語は「新年」です。
御句ですが
「が」…が何故いるのか、
考えても分かりません。
上五をわざわざ6文字にされた訳も
分からなくて、、(-o-;)
雨の大晦日になりそうですね、
良いお年をお迎え下さいマセ。
点数: 1
添削のお礼として、秋恵さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いるか
再訪です
再度の大晦日句へのコメントありがとうございました
「作者が何かいいことをしてやろう感」の件は、前もほかの方からもご指摘いただいたことがあります、、、
気負うあまりにどうしても作為が出てしまってますね
これからの鍛錬で多作多捨を繰り返すうちに自然体で詠めるようになるといいのですが、、
しかし、来年からはいらっしゃらなくなるのですね
いつも詳細で的確なコメントをいただいていたので寂しくなります、、、
ただ俳句をやっていれば知らずとどこかですれ違うかもしれませんので、その時はまたよろしくお願いします!
点数: 0
添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
ぎうぎう