「山々を鶴とびさいて桜まう」の批評
回答者 なお
もろおかりえこさん、こんにちは。御句拝読しました。
俳句では、一つの季節を詠みまして、その季節を表す季語というのを置きます。
それは原則として一句に一つと決まってまして、二つ以上は季重なりと言って、上級者の離れ技だとされています。私たちは、季語は一つで作っていきたいですね。
それからしますと、御句は、鶴が冬の季語、桜が春の季語になります。
どちらかにしたいです。
また、もう一つの問題は、「とびさいて」という言葉ですが、これはどういう意味でしょう?あまり使わないと思うのです。飛び交うというのはありますけどね。
できましたら、冬か春の景色のどちらかに寄せて、もう一度詠んでいただくといいかもしれません。よろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
春に鶴が飛び桜が舞うようす