ひなちゃんもコボちゃんもいる炬燵かな
作者 いなだはまち 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「ひなちゃんもコボちゃんもいる炬燵かな」の批評
回答者 04422
唯我独尊さんおめでとうございます!気持ち良い事でしょうね。いつか、僕もそうなれるように頑張ります。寒くなってこたつも恋しくなりました。しかし、ひなちゃん・ポコちゃんなんて発想は僕には無理です。ご自愛くださいませ。
点数: 0
添削のお礼として、04422さんの俳句の感想を書いてください >>
「ひなちゃんもコボちゃんもいる炬燵かな」の批評
回答者 04422
ご親切なご指導ありがとうございます。唯我独尊さんが添削為されると、本当に奥深くなっていきます。楽しみです。「口の中」なるほど重複気味になりますね。
点数: 0
添削のお礼として、04422さんの俳句の感想を書いてください >>
「ひなちゃんもコボちゃんもいる炬燵かな」の批評
回答者 04422
千日草です。我が家は居間は掘り炬燵を供えています。今秋天気が続けば掃除して来週は炬燵入れ式になりそうです。10月半ばから5月連休までの長い期間掘り炬燵の世話になります。せめて酎ハイでも飲んでお神酒とします。炬燵の句が詠めたらと思っていますが……
点数: 0
添削のお礼として、04422さんの俳句の感想を書いてください >>
「ひなちゃんもコボちゃんもいる炬燵かな」の批評
回答者 04422
千日草です。唯我独尊さんこんばんは!冷え込みました。朝最低7℃。掘り炬燵の準備出来ずに、エアコン遂に入れました。いつも大変お世話になっております。感謝の言葉しかありません。鍋焼きの季語はあっても鍋物はないのですね。おまけに、三段切れ。今日も良い勉強が出来ました。ところで、ひなちゃん・コポちゃんの由来は?
寒いです。お体ご自愛下さい。
点数: 0
添削のお礼として、04422さんの俳句の感想を書いてください >>
「ひなちゃんもコボちゃんもいる炬燵かな」の批評
回答者 ハオニー
私は「コボちゃん」で意図に気がつきました
クイズやってる人間なら、連想で意味を推理出来るとは思います
文法的なところを...
一句に助詞「も」が1箇所だけだと、ほかに何があるのだろう?という疑問が出てきます
「軸がぶれる」と私は呼んでいますが、敢えてやって成功する例もあるようです
しかし今回は、「も」が2つ以上あるので、確実に並列の「も」です
「も」の使い方、合ってます
やはり「いる」でいいのか、避けては通れません
「いる」だと、コボちゃんとひなちゃんが炬燵にいる映像が出てきます
コボちゃんとひなちゃんが新聞の4コママンガのことだと想像させるには、「いる」よりは「来る」だと思います
ひなちゃんもコボちゃんも来る炬燵かな
点数: 0
添削のお礼として、ハオニーさんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
俳句ポスト兼題「炬燵」です。
炬燵の上に新聞があります。すいません、それだけです。🙇