「一限目去ねと言はるる梅雨の入り」の批評
回答者 めいしゅうの妻
宮武様
いつも有難うございます。やはり下5がいけませんでしたね。
句意に書いたコメントが世の男性諸氏になってましたから・・・
その時点でNGでしたね。自分と全ての男性を同列にしてはいけませんでした。
提案句が私の思いを代弁してくれてます。
有難うございました。
点数: 1
添削のお礼として、めいしゅうの妻さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 かこ 投稿日
回答者 めいしゅうの妻
宮武様
いつも有難うございます。やはり下5がいけませんでしたね。
句意に書いたコメントが世の男性諸氏になってましたから・・・
その時点でNGでしたね。自分と全ての男性を同列にしてはいけませんでした。
提案句が私の思いを代弁してくれてます。
有難うございました。
点数: 1
添削のお礼として、めいしゅうの妻さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めいしゅうの妻
宮武様
こんばんは。
キュッキュッ茄子の句のコメント有難うございました。
私の日課は、明け方から犬を連れての散歩から始まります。
俳句を作る様になってからは、以前はただ漠然と歩いていたのが
今はなにかどこかに良い句材はないものかと回りを観察しながら
歩くようになりました。俳句作りを始めて良かったと思う今日この頃です。
私事ですみません。またよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、めいしゅうの妻さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 出水美代
レンゲ草の句の手直しありがとうございました。とても勉強になりました。丁寧な説明で良くわかりました。今後ともよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、出水美代さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めいしゅうの妻
宮武様
こんにちは。
梅雨晴れ句のコメントと提案句有難うございました。
提案句の漢字攻め、なおいいですね。
私は元来、駄洒落好きで、友人からは俳句よりも川柳を薦められます。
今の私では、伝統的な俳句と現代俳句そして川柳との違いや奥深さはまだまだ分かりません。でも懲りずに挑戦はしたいと思います。
点数: 1
添削のお礼として、めいしゅうの妻さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めいしゅうの妻
宮武様
犬の句、提案句有難うございました。
直接的な表現ではない別の表現方法をもっと勉強します。
提案句は、実際の私の心情そのものです。
そのまま頂きます。
点数: 1
添削のお礼として、めいしゅうの妻さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
最初から休校にしとけば良いのに。
去ね=いね、意味は帰れです。