「秋湿熱い寝息の子を抱く夜」の批評
回答者 腹井壮
竹内あゆみさん、おはようございます。お子さんを思う気持ちが存分に表現された句だと思います。ただ、「寝息」があるので「夜」は省略しても問題ないかと思いました。
秋湿寝息の熱き子を懐き
上五で一度切れているので下五は連用形で止めました。結果的に「ki音」が続きリズム感も良くなったと思います。参考になれば幸いです。
点数: 1
添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 たけたけ 投稿日
回答者 腹井壮
竹内あゆみさん、おはようございます。お子さんを思う気持ちが存分に表現された句だと思います。ただ、「寝息」があるので「夜」は省略しても問題ないかと思いました。
秋湿寝息の熱き子を懐き
上五で一度切れているので下五は連用形で止めました。結果的に「ki音」が続きリズム感も良くなったと思います。参考になれば幸いです。
点数: 1
添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 仁和田 永
子の寝息の熱さが重要と思いますので、熱さに詠嘆する構成の方が良いのではないでしょうか。参考になれば幸いです。
点数: 1
添削のお礼として、仁和田 永さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 仁和田 永
ご連絡ありがとうございました。
私の拙い意見が参考となったのであれば大変嬉しいです。正直な話、あなたの句はどれも好きです。キャラメルも前かごも。
私も参考にさせていただきたく感じております。
意見ともつかない変なコメントをしてくる輩は無視して共に教授しましょう。
点数: 1
添削のお礼として、仁和田 永さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
じめじめとした秋の日に子どもが熱を出しまして…長く蒸し暑い夜でした(*´Д`)
うまく作れなくて、説明的になってしまうし、「子」とか「夜」とかいろいろ情報をいれないとわかりずらいのかなと…悩んでしまいます。