「炎熱に時待ちわびる桟敷席」の批評
回答者 桜子
おはようございます。
見る阿呆ですね。
阿波をいれないとなんのイベントか分からないので
炎熱や阿波の阿呆の桟敷席
でどうですか。
点数: 1
添削のお礼として、桜子さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 阿波阿呆 投稿日
回答者 桜子
おはようございます。
見る阿呆ですね。
阿波をいれないとなんのイベントか分からないので
炎熱や阿波の阿呆の桟敷席
でどうですか。
点数: 1
添削のお礼として、桜子さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 腹井壮
阿波阿保さん、こんばんわ。はじめまして。現在応募用に二つ阿波おどりの俳句を詠んだ腹胃壮です。地元ならではの視点ですね。勉強になります。さて掲句からは何の桟敷席かは伝わらないですね。「炎熱」よりも「阿波おどり」の季語
を優先しないと阿波おどりの事を知っている人にも伝わらないような気がします。
点数: 3
添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 三日酔いの防人
阿波阿呆様、今晩は。郷士愛素敵ですね。桟敷席という言葉は雰囲気が伝わってきます。
桟敷席から待ちわびている状況ですので、待ちわびるというか、我が子が踊っているなど、親目線の句にしても良いと感じました。腹胃壮様御指摘のとおり、阿波踊りを入れても良いでしょう。
私は無季で失礼致します。
桟敷から阿波の阿呆を焼き付けん
となりました。
点数: 2
添削のお礼として、三日酔いの防人さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
こんばんは。
初めてお邪魔しています。俳句を始めたばかりの新参者です。
この句は四国徳島でお盆に行われる阿波踊りの句です。8月に入り桟敷席の設置が始まりました。阿波踊り本番を前に、練習に勤しむ踊り子さん同様、桟敷席もその時を待ちわびている、そんな様子を詠んだ句です。
よろしくお願い致します。