「梅雨ちかし世は曇天に覆われり」の批評
回答者 なお
さつきさん、こんにちは。
御句拝読しました。普通に季節の移り変わりの句かと思い、それにしては中七に「世は」とはこれまた、と思いながらご自身のコメントを。
なるほど、これは社会情勢をお詠みになっているのでしょうか。
そうであるとして、「曇天に覆われる」という措辞ですが、厚い雲に覆われた空を曇天というのではないかと。ですので曇天に覆われたというのはちょっと重複感があるかと。
次のような感じではいかがでしょうか。
・梅雨近し世は暗雲に覆われり
・梅雨近し世はおしなべて曇天に
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
内外を問わず、あちこちで只ならぬ気配です