俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

龍淵に紀伊粉河寺の庭青し

作者 卯筒  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

秋に訪れた上田宗箇作庭の紀州粉河寺の青石の庭を詠んだ句です。

大きな青石の山水の庭が秋の静かな水を感じさせてくれるとても素敵なところでした。

最新の添削

龍淵に潜む粉河寺の庭は雨

回答者 卓鐘

「粉河寺」を知りませんでしたが、有名みたいで他にないので「紀伊」を中8にして、季語を省略してまで言う必要があったかと思いました。

また、仲秋で少し紅葉が始まった頃なので「青し」が季語とそぐわないのではないかと言う疑問。

ネットで画像検索しましたが、なかなか調和の取れた素晴らしい庭ですね。龍淵に潜むとも相性が良いと思いました。雨が似合いそうと言うことで句またがりの提案句。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「龍淵に紀伊粉河寺の庭青し」の批評

回答者 げばげば

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
いつも勉強させていただいています。

御句。粉河寺私も行ったことがありますが、崖に作られた石庭は他の庭とは一線を画し、また別の趣がありますよね。そこに「龍淵に潜む」という季語がマッチしているように思いました。まさに、巨石ばかりでできた枯山水が龍の潜み場のようにも思えてきますね、面白い。
これはお茶で有名な上田宗箇作なんですね、知りませんでした。卯筒さん、「庭伽藍」や「蹲」や。庭園がお好きなのでしょうか。

点数: 1

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

栗虫の浮きたる水を捨てにけり

作者名 大江深夜 回答数 : 4

投稿日時:

九十年全てが史実春の夢

作者名 田中喜美子 回答数 : 2

投稿日時:

納涼祭社の鳥居見るも素通りし

作者名 こま爺 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『龍淵に紀伊粉河寺の庭青し』 作者: 卯筒
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ