俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

風鈴の音色変はるや今朝の雨

作者 白井百合子  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

風鈴の句をもう少し詠んでみたいと思っています。

最新の添削

「風鈴の音色変はるや今朝の雨」の批評

回答者 腹井壮

百合子姐さん、こんばんわ。今、百合子姐さんが出した答を見ました。残念ながら語り過ぎでしたね。ワイスさんのコメントも拝見しました。百合子姐さんが気にする事はありません。今まで通りでいいですから。私が保証します。今回の事とはあまり関係ありませんが私の出ている句会には居眠りをする人や次の講評に移ってもお喋りをしている人又、乱雑な字で清記する人がいます。俳句や句会に向き合う姿勢というのも句の内容に表れるのではないかと最近、思うようになりました。

点数: 2

添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「風鈴の音色変はるや今朝の雨」の批評

回答者 かぬまっこ

今日は👋😃形としては整っていると思います。ただ、変わるが説明的かな…。読者はどう変わったの❔と思うでしょう。例えば

🔷風鈴の儚き音や今朝の雨

点数: 1

添削のお礼として、かぬまっこさんの俳句の感想を書いてください >>

「風鈴の音色変はるや今朝の雨」の批評

回答者 腹井壮

百合子姐さん、こんにちわ。さて宿題の答は

風鈴の変はる音色や

が正解です。かぬまっこさんのおっしゃる通り音色が不要ですがそれはさておきこのパターンがすっと出てこないと次へ進めません。慣れるとこのパターンを無意識のうちに選択します。なぜかというと

風鈴の音色変はるや

に比べて説明的なイメージが少なくなるからです。

では添削です。

鈍く鳴る江戸風鈴や雨後の朝

江戸風鈴は硝子なので南部風鈴などの金属製より普段は軽い音がするはずです。それが鈍い音がする。そして風鈴に雨水が付着しているあるいは雨上がりで空気が湿っているから鈍い音がするのだと読者に想像させるのが下五の「雨後の朝」です。結果として昨晩は雨が降ったのだという事も表現できました。ただ「風鈴」ではなく具体的な風鈴の種類を入れて読者に想像させやすくする事もポイントです。

点数: 1

添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

画架据えて西の山稜粧へり

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

パン生地のやうにふくらむ布団かな

作者名 ちゃあき 回答数 : 4

投稿日時:

湖東には仏の多し櫨紅葉

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『風鈴の音色変はるや今朝の雨』 作者: 白井百合子
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ