俳句添削道場(投句と批評)
おかえさきこさんのランク: 師匠44段 合計点: 249

おかえさきこさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

町喫茶の閉店の文字秋の暮

回答数 : 20

投稿日時:

零からのやり直しです冬隣

回答数 : 13

投稿日時:

おかえさきこさんの添削

「春の代打コールゆくりと審判」の批評

添削した俳句: 春の代打コールゆくりと審判

おはようございます、友の忌や…に共感ありがとうございます、
ご友人の事思い出したとの事…きっと心は届いてるんじゃないかな~!私もお見舞いに行った時、大丈夫、私がついてるから、何て言って抱きしめたけど…後で色々考えました😢

御句ですが、孫が強豪校で去年まで野球やってたので気になりました、
調べたり娘に聞いたりしました、娘は違う意味の事を言ったけど…確かにネットにはそのような事が載っていました。

ただ
3年生の最後は夏です、
・夏の代打コール審判のゆっくりと
わかりやすく、ほぼ季語扱いしてる甲子園を入れたかったけど字数が多くなります😥

PS
私はベテランではありませんよ!句歴が長いだけです…なんなりとご意見を…👍

点数: 0

「歯のいまだ揃わぬままに入学す」の批評

添削した俳句: 歯のいまだ揃わぬままに入学す

こんにちは、お世話になります。
友の忌…に共感頂きありがとうございます!また昔の句も佳句との評価、二重に嬉しいです😄

あの句は長い俳句生活の中でベストの方かもしれません。

御句ですが、皆さんと同じく、いまだ、が気にまりました、
娘達の入学の時の写真を思い出しました!上の前歯が抜けていて、でもランドセルを背にニカッととびきりの笑顔✨

⚪️歯の抜けし笑顔の吾子や入学す

吾子にしちゃいましたが😅…殆どの子が抜けてる時期じゃないかしら?
懐かしい思い出をありがとうございました。

またよろしくお願いします。

点数: 1

「うららかやカゴに特売品の山」の批評

添削した俳句: うららかやカゴに特売品の山

おはようございます、お世話になります。

友の忌や…にコメントありがとうございます、
実は、この句は親友が亡くなった翌年にお墓参りに行った時に出来た句です…道場に投句するにあたり助詞を変えました。

確かに、月に話しかけましたが、三段切れになるので連体形で繋げた方がいいのと、元句が、話しかけたい、だったので…ご意見ありがとうございます。

もう一度…の句も覚えて頂いて嬉しいです✨
なおさんには前に自慢したかもしれません…😅
(一昨年、県の大会で俳人のK、Y先生に特選頂いた句です)

御句ですが、確かに最近の物価高には辟易します😥少しでも安い物に手が伸びます!
もう出尽くしてますね~

⚪️うららかや特売品に人だかり

私は人だかりがあるとつい覗きたくなります😆

またよろしくお願いします。

点数: 1

「鳥雲に入り寂然とゆるぎ岩」の批評

添削した俳句: 鳥雲に入り寂然とゆるぎ岩

今晩は、お世話になります、慈雨さんから「友の忌や…」にこのまま頂きます、を頂き嬉しいです!月の解説もありがとうございます。

御句、ゆるぎ岩、初めて知りました!静と動の対比ですね~
寂然があまり一般的な言い方ではないかもですね、

⚪️ゆるぎ岩泰然として鳥雲に

季語を下五に持ってくる事で、岩が見送っているような…うーん、泰然もあまり変わらないかしら?
難しいです😔
あらちゃんさんやゆきえさんの提案句もいいと思います!

またよろしくお願いします。

点数: 1

「銅板の屋根の地蔵や春の雨」の批評

添削した俳句: 銅板の屋根の地蔵や春の雨

こんにちは、友の忌や…に共感、評価頂きありがとうございます。

本当に段々周りの人が亡くなっていきますね〜😢
また、・もう一度…の句にも感銘頂いたようで恐縮です🙇(母の事は大好きで一番多く詠んでるかもしれません)
長い句歴の中で、ベストスリーに入るでしょうか…

御句、素直で景も見えて、とても好感がもてます!
なおさんの提案句の語順もいいと思います。

PS
質問ですが…頓さんのコメントの最後によく出てくる、とまれ、って何の意味ですか?
ともあれ、って事でしょうか?
ともあれ、頓さんのコメントは面白いです😆

点数: 1

おかえさきこさんの添削2ページ以降を見る

トップページへ
添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ