小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

異能力ものに関して (No: 1)

スレ主 例)山田太郎 投稿日時:

異能力ものを作っていて異能力を作っているんですが、異能力って制限・制約、範囲、対象などこれら全て細かく設定した方がいいですか?描写するかどうかはともかく。
自分はなくていいと思うんですがそれだと制限・制約の中で繰り広げられる頭脳戦(できるかどうかはさておき)の面白味が減ってしまうと思います。
あと、それらが必要ならば、どのようなものにすれば面白くなるでしょうか。
参考にさせてください。

カテゴリー: 設定(世界観)

この質問に返信する!

人気回答!異能力ものに関しての返信 (No: 2)

投稿者 あまくさ : 6 No: 1の返信

投稿日時:

異能力をモチーフとして何を表現したいのか、何を作品のウリにしたいのかによるかと。
主人公のチート性ををかっこよく演出するために異能力を使うのなら、ノリと勢いで勝負するのもありかも。細かい設定は必ずしも重要ではないと思います。その場合のモデルとしては、ワンピースあたりが参考になるかな。

ただ。
アニメなどにはスピーディーなバトルを視覚的に表現できる強みがあり、そういう部分で小説は太刀打ちできません。だから、頭脳戦というほどでなくても、ある程度理詰めな駆け引きを盛り込むのが、唯一の選択ではないにしろ、有力な手法にはなるんですね。
要領としては、まず序盤~中盤の流れを通じて、主人公の勝利条件、勝ち筋を分かりやすく提示します。で、物語の勝ち筋って揺れ動くから面白いんですね。何か予期せぬ出来事が起こって勝利条件が崩れ、一転して主人公は大ピンチになる。そこで前半の伏線が活きて再逆転。こういう流れは小説と相性がいいように思います。
このような筋書きが狙いなら、ルールや制約条件を明確にしておくことは必要でしょう。

とは言えこういう方法論は有力ではあっても唯一の道とも思いませんので、まずはご自身の作品のウリをどこに置きたいのか。それを再確認することをお勧めします。

質問に返信する!
▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

人間ドラマの膨らませ方が分かりません。

投稿者 ライ 回答数 : 4

投稿日時:

現在、小説家になろうで『うちの兄が何故かバズってる件』という小説を書いているのですが人間ドラマの膨らませ方が分かりません。ご教示ください。 続きを読む >>

プロットから執筆する際、ストップしてしまう要因

投稿者 やとう 回答数 : 14

投稿日時:

いつもお世話になっております。 現在長編のプロットを進めております、やとうです。 先日は皆様のお勧めの本を教えていただき... 続きを読む >>

スマホのことを作中で携帯と書くのはありですか?

投稿者 クロコダイン 回答数 : 5

投稿日時:

お聞かせください。 スマホは携帯の一種ですし、将来スマホという言葉が使われなくなるかもしれない可能性を考えて作中では携帯と表記して... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:異能力ものに関して 投稿者: 例)山田太郎

異能力ものを作っていて異能力を作っているんですが、異能力って制限・制約、範囲、対象などこれら全て細かく設定した方がいいですか?描写するかどうかはともかく。
自分はなくていいと思うんですがそれだと制限・制約の中で繰り広げられる頭脳戦(できるかどうかはさておき)の面白味が減ってしまうと思います。
あと、それらが必要ならば、どのようなものにすれば面白くなるでしょうか。
参考にさせてください。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ