小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ラノベにおけるヒロイン争奪戦の返信の返信の返信の返信の返信

元記事を読む

ラノベにおけるヒロイン争奪戦の返信の返信の返信の返信(元記事)

>>となると、ポイントは「主人公がヒロインを追いかける」これが成立する話を組み立てられるかどうか。
ちょっと変化球ですが、ヒロインの面倒を見ていた主人公がとあるきっかけで惚れる→主人公「なんだろうこの気持ち……そうかわかったぞ! これは父性愛だ!」と錯覚するケースがありました。主人公が自分の気持ちを自覚しないままヒロインを追いかけるパターンですね。
これを聞いたサブヒロインは当然「やばいこれ絶対ヒロインに惚れている。でも主人公が自覚していない今ならワンチャンある!」となっていました。
後は主人公の恋愛感情を隠したまま話を進めるタイプもありました。これは、クライマックスでサブヒロインに告白された時に初めて「実はオレ、ヒロインが好きなんだ」と明かしたパターンです。

>>でも、おそらく言わんとしてることは「活躍する男とそれに惚れる女という展開」この部分でしょう。
ですです。あの作品は女主人公という関係上、活躍するのが女性側になりがちでした。リナのピンチにガウリイが駆けつけた時がありましたが、すぐにリナがガウリイの剣を奪って敵を倒していましたから。

ラノベにおけるヒロイン争奪戦の返信の返信の返信の返信の返信

投稿者 ヘキサ 投稿日時: : 0

横槍まぜてくださーい!

>リナのピンチにガウリイが駆けつけた時がありましたが、すぐにリナがガウリイの剣を奪って敵を倒していましたから。

実は女性読者の間では、アメリアがレギュラー入りするまでゼルガディスが対抗扱いだったんですよね。でもガウリイの正パートナー扱いが歴然としていたため、ああいうふうに落ち着いたという。
5巻で戦闘中に助けが入ってリナが思わず「ガウリイ!」と叫ぶんですが、「予想を外して悪いが、俺だ」というゼルのセリフがあって、これだけでこの連中の暗黙の関係がわかるという。

ちなみにアニメ版ではゼルの女性観がある程度決められていて「シルフィールは?」→「すぐ泣く女は嫌い」「アメリアは?」→「元気がいいのは……嫌いじゃない」というわけで、「元気なの」ってつまりリナも当てはまりますよねー、という話になっていました。

今でいう暴力系ヒロインの前は、こういうお転婆系ヒロインが王道だったわけですが「乱暴なのが好き」なのではなく「行動力が高いところが好き」「おしとやかなタイプは依存系だったり行動力がなかったりすることが多くて嫌い」という好みの男性作家はわりと多いように思えます。

そしてアニメ2期の最終回で、旅を続けるゼルの荷物の中にアメリアの腕輪が紛れていた時は「やりおったなアニメスタッフww」とか思って見ておりました。
昔はこのくらいでストップさせて後は読者の妄想に任せることが多かったんですよね。以上横槍失礼しました。

カテゴリー : キャラクター スレッド: ラノベにおけるヒロイン争奪戦

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ラノベにおけるヒロイン争奪戦」の返信一覧

他の相談一覧

文章を真似る方法を考えました

投稿者 tokieda 回答数 : 1

投稿日時:

A.文の類型 文には役割に応じた三つの種類がある。 1. 場所等を表し、それ単体に動作や意味がない、または意味を掴むことが難しい... 続きを読む >>

マンスリーセレブの改稿依頼

投稿者 エア 回答数 : 59

投稿日時:

以前、『マンスリーセレブ』のプロットを投稿して意見を貰った後、小説を書いたのですが、ちょっとネタ切れを起こしてしまいましたので、皆さ... 続きを読む >>

ライバル

投稿者 ポコポコ 回答数 : 4

投稿日時:

こんばんは ライバルを作っているのですが 試合の時くらいしか会わないので どんなタイプにするか決まりません。 助けてください... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ