小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

初執筆の質についての返信

元記事を読む

初執筆の質について(元記事)

こんにちわ耶蘇側といものです。
大雑把なプロットを書き終え初めての作品作りを始めました。しかし、プロットでは物語のイベントと登場人物の心情を書いているのですが、イベントの内容を大雑把にこんな事件が発生するといった事しか書いていないので、例えば、事件発生場所に向かうまでの登場人物のちょっとした描写の書き方がうまくいきません。と言うより、物語の流れが自分の満足のいくものになりません。
初執筆なので、自分の満足のいく作品を書き上げるより、多少質が落ちてもいいから作品を書き上げて、書くことに慣れていったほうがいいのでしょうか?
回答お願いします。

初執筆の質についての返信

投稿者 サタン 投稿日時: : 1

書き慣れてない頃は、ワンシーンにあれもこれも詰め込みたくなってくるものです。
例えば「移動中に主人公の心情を書く」などですね。
「主人公の心情」を書くのであれば、もっと相応しいシーンがあるはずです。主人公の心情がわかりやすく栄えるシーンを作れるはずです。
キャラの描写なども、確かに移動シーンで出来ることもあるけど、もっとキャラが立つ場面でやったほうが良いのだから移動中のついでで無理にやる事じゃないし、思いつかないなら「移動した」と簡単に済ませてしまったほうが良い。

読者がワンシーンから読み取れる情報は限りがあるので、タイミング良く上手く馴染ませられるとしても、あまり詰め込むと理解が難しくなります。
慣れない頃はワンシーンに一つの情報と考えたほうが良いと思う。同時に、情報がなにもない「ただ移動してるだけ」のようなシーンを作らないように心がける。
慣れてくれば同時に出せる情報の区別がついてくるので、複数の情報も無理なく詰め込めると思う。

そんで、本題の
>多少質が落ちてもいいから作品を書き上げて、書くことに慣れていったほうがいいのでしょうか?
これですが、たぶん多くの人が「質はあんま気にするな、好きに書け」と答えるのではないかなと思う。
というのも、書き慣れてない以上は当然筆が遅いしイメージを具体化する発想も技術もありません。
そこで無理にこだわっても満足するものは作れないし、満足するまでやろうと思ったら無駄に時間がかかるうえ、やりたい事が出来ないつらさに、下手すりゃ病む。
完成前の読み返し禁止、書き直し禁止、設定の変更禁止、そんな感じでとにかく完走させるのが良いと思う。
自分が満足するものを作る事ができるのは、それが可能な経験を積んでから。

なので、別の選択肢として、「自身が満足するレベル」というハードルを思いっきり下げる、というのがオススメです。
ハードルを下げた上で、そのレベルの満足まではしっかり書く。
例えば、文章にはまったくこだわらない、シーンも内容がわかればOKでダイジェストになっても良い。要点が書けていて通して話がわかれば問題ない。とか。
まあ、情熱ある人にハードル下げる事が出来りゃ苦労はないんだけども。
でも、アニメ作りたい人が最初は棒人間のパラパラ漫画を書くとか、ゲーム作りたい人が最初は簡単なシューティングから作るとか、普通はハードルを下げるのは当たり前の事なんだよね。
ところが小説は文字だけなので、俺にも出来そうな気がすると、ハードルを下げようと考える事がほとんどない。
正確には物語の構成とかいろいろあるんで文字だけ書けても小説は書けないんですが。
絵が上手いからって面白い漫画が描けるわけじゃないし。
そんなわけで、「満足いく」というハードルを下げるのがオススメです。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 初執筆の質について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「初執筆の質について」の返信一覧

他の相談一覧

もう少しだけ細かく分けるか。

投稿者 悪魔ミュージック 回答数 : 2

投稿日時:

 ネットの片隅の自サイトでこっそり一次創作と二次創作を書いている者です。  二次創作は異能バトルアクションですが、一次創作は戦記物... 続きを読む >>

三人称視点 三人称一元視点

投稿者 ユシ 回答数 : 2

投稿日時:

それぞれのメリット・デメリット。教えてください。 三人称一元視点(主人公)で、違う人間、組織を三人称で書いてしまうと、混乱しますか? 続きを読む >>

今の時代のツンデレの可愛さの出し方

投稿者 ふわー 回答数 : 6

投稿日時:

私は暴力系ヒロインは大嫌いです。 一昔前はツンデレを免罪符に主人公に暴力をふるっていましたが、不愉快でした。 しかし、人によ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ