小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

創作論の投稿の返信の返信

元記事を読む

創作論の投稿の返信(元記事)

評論家としての創作論なら、それで良いのだろうと思います。しかし、評論家の創作論と創作者の創作論は違います。創作者の創作論は、理論をプロットに変換することができなければ意味をなしません。

魔法少女まどかマギカ』というアニメはご覧になったことがあるでしょうか?
この作品は、序盤では視聴者の「魔法少女もの」への先入観を利用してミスリードを仕掛けています。しかし、その先入観を裏切る要素を少しずつ挿入し、視聴者に「あれ?」と思わせます。そして、第3話に大きなサプライズが仕掛けられていて、視聴者が最初に思っていたものとはまったく違った物語だという確信を決定的にします。

まったく違うということは理解したけれど、何が違うのかはまだわからない。

そういう状態は、多くの人に強い興味を喚起するもののようです。
第3話以降の展開も、序盤で視聴者の心をつかんだ(であろう)クエスチョンを、どのように繋いでさらに引き込んでいくかということが良く考えられていました。

まどマギは、このような視聴者への心理操作を明らかに意図的に設計しているのがわかる脚本になっていて、創作者にはかなり参考になると思うので、これまでも何度も引き合いに出して推奨してきました。

理論をプロットに落とし込む。
そういうことについては、どうお考えでしょうか?

創作論の投稿の返信の返信

投稿者 ごたんだ 投稿日時: : 0

昔、ガンダムディシェーズだの演劇用語の並べた創作論も良かったですが、情報量やメタ的に彼方が上な気がしますが、こっちの方が好みなのは何故だろう?

一人毎です。気に為さらないで下さい。

多分、上記で述べられているのは「世界観の説明と物語の説明を同じにしろ」ってことだと思います。

今期はそれがうまいアニメ作品が多い気がします(特に裁縫装)

プラン・ウィザードは主人公が嫌いな野菜を食べられるかどうか見ているだけで(毒斜が嫌う)細かい魔導師事情などどうでもよくなりそうだし、報連相=変身アイテムとサブテーマがメインテーマと相性まで良いと言う…
魔導師が金銭銭湯を仕掛けるあたりマド☆マに煮ているかもしれません。

というか『バルブブル』がどのくらいネタ被りしているか気になって朝眠れません!

カテゴリー : 創作論・評論 スレッド: 創作論の投稿

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「創作論の投稿」の返信一覧

他の相談一覧

一人称視点での「予兆」の描写について

投稿者 バッキー 回答数 : 4

投稿日時:

主人公への感情移入を優先し、一人称視点に挑戦した時に少し困った事があります。 それは「事件の前兆」を描写する時です。 ... 続きを読む >>

ミステリーと警察

投稿者 回答数 : 5

投稿日時:

本です。推理小説が好きな本です。 書こうとしているミステリー小説でひとつ悩んでいることがあります。警察の登場です。 殺人が起... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ