>一つの軸に統合した方が良い、ということでしょうか。
そうですね。
人は複数のことを同時に処理できないので、何か一つに集中したいものです。
だから、この物語にはバトルと恋愛があるけど、どちらかにスポットを当ててどちらかを副題にしたほうがまとまりが良い。
作者コメントを読む限りでは恋愛(というほどでもない馴れ初めかな?)がメインのようだけど、それを押し出すとバトルもののラブコメみたいな感じが想定されて、でもおそらく作者的にはそれは違うんじゃないかってプロットを見て感じた。
勝手に作者の心情を推察してしまうけど、たぶん、「馴れ初め」という出来事のほうがメインで、その結果二人がくっついたという感じを想定してるんじゃないかと思う。
なら、その「馴れ初め」というのはどういう出来事ですか、ってトコがしっかりまとまってないと伝わらない。
そしてそれはこの物語では「問題解決の推移」が「馴れ初め」に当たるから、であれば「問題解決」のその「問題」の物語をしっかり作る必要がある。
しかしながら、申し訳ないけども、プロットからはその「問題」の物語、すなわちバトルのほうの話が伝わってこなくて、第三者には何をしてるのかわからん状態でした。
更に、
>凍華、塵の可愛さとかっこよさの同居に気づく。
とか、
>塵が口を滑らせて告白まがいをする。
とか、メインの話が組めてない中で「恋愛」部分が直接的なので、目立ってる。
ソコがやりたいことだから目立つのは良いのだけど、これだと「恋愛」がメインの話になってしまう。二人の関係が進展しないと話が進まない。
けど物語自体はバトルを使って話を進めてるので、何も知らない読者からするとよくわからない戦いをしてて何かわからんことをしてて、二幕前半のラストでようやっと主人公が相手を意識したぞ、って感じになっちゃう。
主人公が相手を意識しはじめるタイミングはとても良いのだけども。
そこまでの物語に、言っちゃなんだけど中身がないので、登場人物たちが何をしてるのか伝わってきてないわけですね。
だから、メインをもっと押し出してバトルならバトルを楽しめるようにしないとね、って感じですかね。
>二つの軸を同時に推移させるのは恐らく無理そうなので、
最初に 何か一つに集中すべき と書いたけども、
そして今回の返信で 主人公が相手を意識するタイミングはとても良い とも書いたんだけども、
えーと、プロットで一幕二幕と書いてる感じ、三幕構成は知ってるんかなと思うんだけど、その三幕構成の話でミッドポイントってのがあって、これはまあ、物語の転換点というかラストへ向かうための方向性を示すポイントのこと。
御作で主人公が相手を意識するポイントってのがちょうどミッドポイントに当たってるのよね。
で、一個のテクニックなんだけど、
このミッドポイントで物語の目的(ようは集中するモノの対象)をガラっと変えてしまうってのがある。
つまり、
1~2幕前半ラストまでは「敵を倒す話」で倒さないと大変なことになるとかいろいろ話を広げておいて、ミッドポイントから「二人の関係発展」に物語の目的を変化させ、ミッドポイント(主人公が相手を意識しはじめた事をきっかけに)から流れを変える。という手段もあると思います。
この場合、複数のことを同時にやるんじゃなくて、前半と後半で集中すること(メイン)を変えてるわけですね。
あと、余談というか蛇足だけども、やりたいこと、書くべきことが複数あるときに「何がメインか」ってのを考える方法として、
もちろん感情で「これをメインに置きたい」というんでも良いのだけど、その場合においても物語の設計方法の考え方として、
「メイン」で「何かをする」という考えをしてみるといいと思う。
例えば「恋愛」と「バトル」が書きたくて、どちらかといえば「恋愛」をメインに置く場合、「恋愛でバトルをする」という考えにならんと、メインである恋愛がバトルで書けない。
だからこの場合はバトルの戦闘が「相思相愛だけど敵味方になって戦ってる」とかって話になる。バトル要素が入った少女漫画はこんな感じですよね。
逆に「バトル」をメインに置くならば、「バトルで恋愛をする」という形にしないと恋愛だけが話から浮いちゃう。
古い王道なら「ヒロインが敵にさらわれた」とか「自分を庇って傷ついてしまう主人公」とか、戦闘を恋愛の要点に置かないといけない。
ちなみに御作の恋愛シーンは 直接的だ・目立ってる と書いたけど、目立ってる理由は浮いてるからですね。
こうして考えたとき、「恋愛でバトルをする」のか「バトルで恋愛をする」のか、と考えると自分がどっちを書きたいと思ってるのか、多少見えてくると思う。
恋愛を書くんだと思っていても、それをそのままメインテーマに持ってくるとイメージと違ってしまったりするので、この話は恋愛の過程を書きたいけども別の何かをメインに持ってきて語ったほうがいいな、と気がついたりする。