小説のプロット相談掲示板

返信する!以下は元記事

タイトル:凍った瞳の返信の返信 投稿者: サタン

>あとやっぱり、恋の障害ってあった方が良いのですかね……?
そこが、「バトル(というかメインの話題)に重点を置いたほうがいい」という話に繋がります。
基本的にどんな話であろうと障害はあるべきです。
何故なら、障害があれば「障害を乗り越えること」が物語であると認識できるためです。障害があることで物語に一連の流れが出来るわけですね。

でも一方で、二人の関係性を書きたいけどそんな恋愛恋愛してる話は想定してない、という場合も当然あります。その場合に「恋愛の障害」を作ってしまうと、「恋愛の障害を乗り越えることが物語である」というふうに見えてしまうので恋愛が目立ちすぎてしまう。
だから、こういう場合は発想を逆にして「物語を展開させることが恋愛である」というふうに考える。
すなわち、「メインの話題」に恋愛の象徴となる要素を置いて、これを解決させることが恋愛に繋がる、という感じにする。
例えば、ヒロインには自分の命よりも優先させる事があって、ヒロインもそれを運命であると受け入れている。けれど主人公の活躍によってその運命に別の手段が見えてきて、ヒロインは重荷から開放される。代わりに重荷を背負う形になった主人公に感謝もあるし負い目もあるし、もともと好意を抱いていたのもあって一気に好きになってしまう。
こういう感じの話を想定した場合、「恋愛」は一切してないけど恋愛の過程はわかりますよね。
それは「ヒロインの重荷」という問題が恋愛の象徴として書かれているため、「恋愛の障害」としても機能しているからです。
「この重荷があるからヒロインは恋愛できない」という形にすれば、「それを解決すれば恋愛できる」ということになるので、恋愛恋愛した青臭い恋の悩みとかを用意しなくても恋愛の障害として機能するわけです。

こういう考え方、つまり「恋愛を別の要素で表現する」という考え方をしておくと、
>そもそも恋愛的な意味で凍華を塵が意識するタイミング、塵が凍華を意識するタイミングは
このあたりもスッキリ綺麗にまとまると思う。
「ヒロインの重荷」の例で言うと、その重荷を軽くしてくれる存在であれば意識するし、重荷を軽くしてやりたいと思う相手であればそれは好意ということになる。
直接的に好きだの愛だの書かなくても、恋をしてるということがわかるわけですね。
しかもこれは間接的な表現だから、例えば「身動きが取れないほど重く伸し掛かっていた気持ちが、彼のたった一言でスッと軽くなる気がした」とか書けば、これは意訳するすと「あ、彼のこと好きかも」って事だけど、恋愛恋愛してる表現じゃないから段階的にちょこちょこ書いていける。

これはあくまで「恋愛を別の要素で表現する」ということなので、
>恋愛の上での最大の問題である、自立性のなさ、自己意識の希薄さなどは一幕と二幕の間で概ね解けてしまうので、
「恋愛の問題」で考える必要がなく、この場合は、例えば「自己意識や自立性を手に入れたからこそ、生まれてくる問題」を考えて、その要素で恋愛を表現するのがいいんじゃなかろうか。
こういうメインになる話に重点を置いて、恋愛はその結果って形にするのがまとまりやすいんじゃないかなって思う。

一応明記しておくけれど、
プロット板で私が「例えばこう」と書いてることは、説明のために例を出してるだけなので、「こうしたほうがいい」とか「こうすべきだ」って話ではないです。
恋愛を全面に出したいのなら恋愛をテーマに問題や障害を作るべきだけど、そうでない場合、あまり目立たせたくない場合はこのように別の要素で恋愛を表現する。
その一例としてこんな感じの展開や方法があるよ、というだけね。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「凍った瞳」のスレッドへ

小説のプロット相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ