小説のプロット相談掲示板

返信する!以下は元記事

タイトル:月桂樹の悪魔の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信 投稿者: 読むせん

追記
あと【現代ファンタジー】と銘打っておけば、ぎりぎりファンタジー枠かな?くらいで、禁書目録とか、魔法学校の劣等生(だっけ?)はだいたいのひとが「SF枠」でくくっていると思う。

メカメカしい銃の引き金を引いたとき銃口から出るのは、レーザーなのか魔法なのか?
呪文を唱えた杖先から迸(ほとばし)るのは、魔法なのか電磁砲なのか?

根拠や理由、理屈があればSF。能力者や魔法使いに理由や理屈を一つでも「つけて」しまうとSF(サイエンスなフィクション。あるいはサイエンスなファンタジー)に区分されてしまいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アサヒ さん個人の解釈を他の作品でも当ててしまうと「スターウォーズ」も「ガンダム」も「宇宙戦艦」も「マーベルヒーロー」「ターミネーター」なんかもバリバリにファンタジー枠に入ってしまうと思うよ?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【月桂樹の悪魔】における「神」は妖怪ウォッチ的な和風作品に「リトルグレイ」ぶち込んだような「おめー妖怪じゃねーだろ!?100歩ゆずって妖怪枠じゃなくモンスター枠だろ!?」って感じになった。

妖怪もリトルグレイも、しょせんどっちも空想存在だけどね。

日本人にとって「神」とは、かなり強硬なものです。唯一神を信じる海外なら「偽神」という冒涜さやニセモノ感。陳腐さやカルト臭、悪意が出ますが、日本人にとっての神はマジ神と思いがちです。

作中に出すなら出すで、「神」をもっと惰弱(だじゃく)な存在に定義(ていぎ)し直さなくちゃ!ですぜ。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「月桂樹の悪魔」のスレッドへ

小説のプロット相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ