初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』

どうしたらいいでしょう・・・の返信

元記事を読む

どうしたらいいでしょう・・・(元記事)

今朝方、私の飼っているジャンガリアンハムスターが出産しました。
2匹を性別不詳でお迎えし1匹のお腹がどんどん大きくなっていき病院に連れていったところオスだったことが判明しました。(お腹のはたまたまでした)至急ケージをもうひとつ購入し、離したのですが時すでに遅く今日の朝出産にいたりました。
現在は子供を抱えているのですが、産後にどんな食べ物を与えたら良いのか、また子供達はいつ頃から触れるのか、子供を譲る(親子を離れ離れにしたくはないのですが7匹も飼う自信がありません)際の注意事項、譲り先はどのように判断したらいいのか(掲示板みたいなのがあるなら教えていただきたいです)教えてください。

どうしたらいいでしょう・・・の返信

投稿者 よしはむ 投稿日時: : 1

赤ちゃんハムスターを里親募集の掲示板はいくつかあります。
信頼できるのは、ジモティーの掲示板なので、ここで募集してみると良いと思います。

https://jmty.jp/all/pet-kw-%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%82%BF#

生まれたての赤ちゃんを見たいと思うかもしれませんが、この時、覗いたり、ちょっかいを出したりすると、神経質になった母ハムスターが子供を殺してしまうことがあります。

赤ちゃんハムスターを見たくてもがまんしてくださいね。

赤ちゃんハムスターは、生後20日頃には早い子は離乳します。
それまでの間は、母ハムスターの母乳で育ちます。
遅い子でも25日頃には完全に離乳。歯も乳歯から永久歯に生え換わります。

そうなったら、最初は硬いペレットではなく、餌はチンゲン菜、小松菜、キャベツなどの青野菜類を中心に与えます。

授乳期間中は、母ハムスターに餌を多めに与えてください。
母乳を出すために必要です。

カテゴリー : 繁殖・子供作り スレッド: どうしたらいいでしょう・・・

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

他の相談一覧

ゴールデンハムスターが脱走を何度も試みるのは何が原因?

投稿者 ひろ 回答数 : 2

投稿日時:

ゴールデンハムちゃんが我が家に来て、小屋の外に出できたなと思うと常に脱出を試みる仕草ばかりです。 回し車、小屋に上り立ち上がり手を... 続きを読む >>

飼い始めて2日目のハムスターが軟便をしています。どうすれば良いでしょうか?

投稿者 ひろ 回答数 : 1

投稿日時:

2日前から、ホワイトのジャンガリアンハムスターを飼い始めました。 体調は、餌もちゃんと食べていますし、元気だとおもいますが、回... 続きを読む >>

ハムスターがひまわりの種以外食べてくれません

投稿者 ひろ 回答数 : 1

投稿日時:

ジャンガリアン6カ月の女の子を飼ってます。 子供の誕生日に友達からのサプライズでやってきました。 いきなりだったので、何も考... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ