俳句クラブ『今日の一句』。俳人友達の交流掲示板

瀬戸市文藝祭 (No: 1)

スレ主 腹胃壮 : 0 投稿日時:

入選の皆様おめでとうございます。私にはは選外(没)の葉書が届きました。地方の文藝祭もなかなかハードルが高いようです。

カテゴリー: 雑談。最近の出来事

この投稿に返信する!

瀬戸市文藝祭の返信 (No: 2)

投稿者 かぎろい : 1 30代 男性 No: 1の返信

投稿日時:

おはようございます。
瀬戸市文藝祭とは、以下のページのことですね。

文芸発表会|公益財団法人 瀬戸市文化振興財団
http://www.seto-cul.jp/symposium/

地方自治体の大会ですが、もう67回も行われている歴史ある大会です。

愛知県瀬戸市内外から俳句・短歌・川柳・詩の文芸作品を募集し、入選作品を集めた作品集「窯火」を発刊するものです。

投稿に返信する!

他の投稿一覧

添削教室

投稿者 一本勝負の悠 回答数 : 14

投稿日時:

今日の添削 1 原句 ◎白富士や文庫を閉ぢて見る車窓 作者名 丼上秋葵 更新日時: 2019年12月04... 続きを読む >>

今日の一句:膓に収めて熱き寒の水

父の日

投稿者 西山圭梧 回答数 : 0

投稿日時:

もう親と呼ぶ人たちは他界し、気楽なばかりの余生 世間のセールや記念日の話を一歩離れて微笑ましく見る 続きを読む >>

今日の一句:記念日も そらの景色なり 孤楽

七夕ぼん

投稿者 腹胃壮 回答数 : 1

投稿日時:

七夕の俳句を募集しています。 応募料は無料で応募フォームやメールからも投稿できますよ。 入賞入選には賞品があります。 ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル: 瀬戸市文藝祭 投稿者: 腹胃壮

入選の皆様おめでとうございます。私にはは選外(没)の葉書が届きました。地方の文藝祭もなかなかハードルが高いようです。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

俳句クラブ『今日の一句』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ