指切りは改札口やしやぼん玉
回答者 腹井壮
百合子姐さん、おはようございます。「や」の切れ字を使っているので「しゃぼん玉」は「しやぼん玉」に変えました。さて「小さい」はどう変わりますか?
点数: 1
添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 白井百合子 投稿日
回答者 腹井壮
百合子姐さん、おはようございます。「や」の切れ字を使っているので「しゃぼん玉」は「しやぼん玉」に変えました。さて「小さい」はどう変わりますか?
点数: 1
添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 腹井壮
百合子姐さん、こんばんわ。
この句にはちゃんと光景とストーリーが見えますよ。もしかしたらもっと別の季語の選択もあるのかもしれませんがそれは慎重に判断して下さい。それと「小さな夢」は俳句
の原則に逸れている理由はわかりましたか?以前にも指摘しましたが。
点数: 1
添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 腹井壮
百合子姐さん、こんばんわ。
夢ではなく改札口だから読み手にドラマが伝わるのですよ。酔いどれ防人さんの言葉の選択をかなり研究したのだと思います。個人的にはこの句の季語はしゃぼん玉でいいと思いますが変更するかしないかは百合子姐さんの判断に委ねられます。
点数: 1
添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
少し変えてみました。