「蝉鳴くに掛け声ありて四拍子」の批評
回答者 いなだはまち
鉄道員さま
蝉の鳴き声=夏の到来、という感じですね。
蝉時雨で片付けてしまいがちですが、蝉時雨の中身を掘り下げて俳句にする試み、発想が素晴らしいと感じました。👏
四拍子からは、みんみん蝉を想像しました。
秋の虫もそうですが、欧米人などは雑音としか聞こえず、声として認識し風情を感じるのは、日本人となぜかポリネシア人だけと、なっていました。
日本人に産まれて良かったと思います。
🙇
点数: 1
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
小さなオーケストラの様です。