俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

図書館や学ぶ句多し春の午後

作者 白井百合子  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

少し変えてみました。
コメントお願いします。

最新の添削

図書館や学ぶ句多き春の午後

回答者 腹井壮

白井百合子さん、こんばんわ。俳句と川柳で没にならないコツとゆとりある老後の資金だけが足りない腹井壮です。

自分もよく図書館で俳句と川柳の勉強をしていますので光景が浮かんできます。確かに春の午後は図書館と合います。
原句は 学ぶ句多し で不要な切れが生じているため調整しました。

点数: 1

添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

三分咲き春と思へば夏が来る

作者名 負乗 回答数 : 12

投稿日時:

炎天下打たれるもんかストライク

作者名 匿名a 回答数 : 4

投稿日時:

要望:厳しくしてください

二階より糠星見えて春隣

作者名 游歩人 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『図書館や学ぶ句多し春の午後』 作者: 白井百合子
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ