「梅の香やかほりにつられ遠くまで」の批評
回答者 竜虎
博充様 おはようございます。
お世話になります。
提案句です。
梅の香やつられついつい遠くまで
コメントをそのまま詠みました。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 博充 投稿日
回答者 竜虎
博充様 おはようございます。
お世話になります。
提案句です。
梅の香やつられついつい遠くまで
コメントをそのまま詠みました。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんばんは。
上五で「梅の香や」と「香」を強く出しているのに、もう一度中七で同じ梅の「かをり」説明するというのは、なかなかの勿体なさです。
・梅の香につられ遠くへ来たりけり
こんな感じになりますでしょうか?
点数: 3
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
梅の薫につられついつい遠くまで歩いた様子を詠みました。