俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

羅漢の肩すべて濡らして秋の雨

作者 久田しげき  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

列なす羅漢像が。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「羅漢の肩すべて濡らして秋の雨」の批評

回答者 優子

句の評価:
★★★★★

久田しげき様
羅漢像、雨に濡れて、風情がありますね。サンスクリット語やパーリ語由来の阿羅漢のことですよね。最高の悟りを得た、尊敬や施しを受けるに相応しい聖者のことですね。この境地に達すると、迷いの輪廻から脱して涅槃に至る事が出来るとは、私からすると涅槃=極楽浄土の事だと思っていたのですが、意味が少し違う気がしてきました。それから、夜学生の添削ありがとうございます。回顧の句として詠んでくださって、光栄です。

点数: 0

添削のお礼として、優子さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

虹まとう寒鰤の身や競りのベル

作者名 たけたけ 回答数 : 3

投稿日時:

雨に濡れ一片散りける落花かな

作者名 遠藤 拓治 回答数 : 2

投稿日時:

海見たら満開に咲く傘の花

作者名 蜜柑 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『羅漢の肩すべて濡らして秋の雨』 作者: 久田しげき
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ