俳句添削道場(投句と批評)
戸部紅屑さんのランク: 4段 合計点: 10

戸部紅屑さんの添削

挿す陶器また焼くごとく実南天

添削した俳句: 冬になり南天の実の赤赤と

堀籠さん、初めまして。
季語「南天の実」は三冬の季語なので、「冬になり」は季重なりとなってしまいますね。またこの季語の本意に「実が赤々としている様」が含まれますので「赤赤と」は音数が勿体ないです。五音の傍題季語「実南天」を用いて、紺の陶器の花瓶に南天の実が挿されてあたかも赤い炎のように見えるという情景にしてみたのですが、如何でしょうか。

指摘事項: 季重なり

点数: 1

扇風機は強なり寝落する夜明け

添削した俳句: 扇風機の強に撃たれし徹夜の吾

IZMINさん初めまして。
「撃たれし」が「撃たれたように眠った」という意味に必ずしも読まれない可能性があるので「寝落する」としました。又「徹夜の吾」を「夜明け」として下五の調べを整えましたが、如何でしょうか。

点数: 0

んのつく根菜熱き椀冬至

添削した俳句: んのつく根菜食ぶ食ぶる冬至かな

素一さん、今晩は。
「食ぶ食ぶる」が少しくどい感じがしましたので「熱き椀」としてみました。如何でしょうか。

点数: 1

節水の呼びかけ嗤ふ大寒波

添削した俳句: 節水の呼びかけありし大寒波

素一さん、初めまして。
『-11℃になりました。あちこちで水道管破裂があって』という説明に度肝を抜かれました。揚句で、「呼びかけありし」=「呼びかけがあった」というのが説明っぽい感じが少ししましたので、ここは「大寒波」を擬人化して、敢えて奴の目線で詠むのが自然の猛威が最も読み手に伝わるのではないかと思いました。如何でしょうか。(ただ実際にその場所で暮らしておられる人々は「寒波めこのやろーっ」という思いを持たれるのでしょうね。)

点数: 1

小包にご当地切手きりたんぽ

添削した俳句: 消印とご当地切手きりたんぽ

鳥越さん、初めまして。
「消印」と「ご当地切手」と2つ似た意味の語を並べるのは音数が勿体無いので、「消印」は取り、又「きりたんぽ」は絵葉書の絵ではなく、実物であることを表す為に句頭に「小包」と入れてみました。如何でしょうか。

点数: 1

戸部紅屑さんの添削2ページ以降を見る

トップページへ
添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ