小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

補足の返信

元記事を読む

補足(元記事)

「不協和音」を文章で表現するというのは難しいと思います。センスの鋭い書き手ならできないことはないかもしれませんが、あまりそういうことに拘ると小説ではなく詩になってしまいます。
繊細な感覚描写にこりすぎると、小説本来の物語としての面白さをぼやけさせてしまうんじゃないかと考えていまして。
「かなしさは疾走する」はモーツァルトのト短調の音色が聴こえるような錯覚を引き起こすものではありません。ですが、モーツァルトの短調系の曲を聴いたことがあれば「そう、まさにそんな感じ」と同意する人は多いんじゃないかと。

補足の返信

スレ主 かかか 投稿日時: : 0

ありがとうございます。面白ければ詞でも自分は構わないと思っていて、要するに使う時だけ使うと言った感じ(それでも全体との調和が必要とは思う)です。
個人的には何らかの速度のようなものが使えたらと思うんですが、難しいですね。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 文章から音楽を連想させるには

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「文章から音楽を連想させるには」の返信一覧

他の相談一覧

構成のたてかた

投稿者 課題学生 回答数 : 5

投稿日時:

タイトル通りです。 私の脳内である程度構成出来るせいか、何かに書き起こすのが苦手です。 ネタを忘れる事もしばしば。 紙に書... 続きを読む >>

念話で括弧を使うべきかの可否について

投稿者 エフ太郎 回答数 : 5

投稿日時:

現在、主人公1人称視点の小説を書いていてその中で人外のヒロインと至近距離でテレパシーを使って声を発さずに会話するシーンがあります。 ... 続きを読む >>

引き込まれる文章とは

投稿者 文吉 回答数 : 6

投稿日時:

こんばんは。ぐーたろーです。 質問です。 皆さんの思う、「引き込まれる文章」ってどういうものですか? また、例文も... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ