小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

みね子さんの返信一覧。最新の投稿順2ページ目

元記事:文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性の返信の返信の返信

URL貼っておいたアマラ作品だと、そういうのザラにあるよ。根本が世紀末とかなら異世界設定でいける。
ーーーーーーーーーーーーー
 書籍化しちゃってネットのは消えているけど、「地方騎士ハンスの受難」ってシリーズで思わず笑ったのが、山賊を返り討ちにして私刑にしちゃうエピソード。

 ド田舎村に山賊が来るけど、ど田舎村は行政もまともに来ないレベルの地域で、ぶっちゃけ都市部の犯罪者が都落ちしてグループ襲撃とかしてくる。連絡しても異世界にはヘリとかないから自衛隊団とかは騎馬で7日とかかかるし、山賊側は伝令を殺せば緊急事態そのものを封殺可能。山賊団は小村を皆殺しにしながらイナゴのように近隣の村を喰い尽くして進行中。

なもんだから、農村は普段から下手な都市部より武装兵器をそろえて自衛しており、幸運もあり、辛くも山賊たちを逆襲。
山賊たちは武器防具など備備品を全剥ぎして山に放逐。食われて死ね。それか重装備のまま手足をギチギチに拘束して急流にドボーン。【山賊が来た事実ごと】ナイナイする。
それが普通って感じやったよ。
ーーーーーーーー
仮に描くなら【免罪符】が欲しいな。

 それを研究して一攫千金したいと思ってしまった迷惑な企業とか小権力者が【こうしないと、俺達(実際は1人)は生きていけないんだから、黙認しないと仕方ないでしょ?】って必要悪にしてしまう人間がいて、そいつが全ての邪魔をしてしまう。

中二病だの、痴呆症だの、緊急連絡を全部嘘にしちゃう。スマホとか撮影ドローンも、妨害電波機を用意してしまう。

ドラゴンと戦うと同時に、ドラゴンを免罪符にしてしまう狂人と戦う、みたいな?

海開きしたいから人食いザメを虚言に偽装した市長みたいなキャラ入れて欲しいわー

上記の回答(文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性の返信の返信の返信の返信)

スレ主 みね子 : 0 投稿日時:

軍や法律が整備される前の文明であれば、いい感じに主人公だけ活躍させられそうですね。

小物の権力者やマッドサイエンティストなどのパターンを考えていますが、どれも既存作品がチラチラしてしまい、改めて書籍化作品ってすごいなぁと思い知りました。

もっとエモーショナルな感じにしたいんですが、難しいですね。
がんばってひねり出します。
アドバイスありがとうございます。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性

この書き込みに返信する >>

元記事:文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性の返信

もう納得してそうだけど、ノリで。異世界である必要性のない異世界はマイナスになると思う派
もっと極論で言うなら、それもうナーロッパでも別にいいんじゃね?
ーーーーーーーーーーーーーーー
ワタシ的にナーロッパって某ネズミ―とか某特撮連携の映画村みたいなテーマパークやと思ってます。
実際の不便さを感じる事なく、ストレスフリーで「ごっこ遊び」を提供して接待してもらえるテーマパーク。
 で、テーマパークにする事で、現実でなら発生するだろう面倒な手続きとかゴタゴタが見えなくても良い、描かなくても良いという【免罪符】ができる。
ーーーーーーーーーーーーーー
煩雑な部分を、なんだかんだ見せる必要がある作品は現代ファンタジー
そこらへん吹っ飛ばしても許容されやすいのがナーロッパ

 ある種の怪獣もの映画とかにあるあるな要素ーーーー怪獣が環境汚染などの警鐘を兼ねたりしていた、【免罪符】を振りかざす人間側を「許さない」煩雑な部分を大事にしたいような気配を感じます。
=============
少年ジャンプの作品「呪術廻戦」とか「ヒロアカ」「ブリーチ」あとは別ベクトルの「ハリーポッター」なんかは現代ファンタジー

「ドラゴンボール」「ハンターハンター」「ブラックキャット」「鋼の錬金術師」は異世界。
「装甲のカバネリ」はポストアポカリスプ。自体設定的には満州鉄道とか超大型鉄道を引き終わった時にパンデミックが発生した時間軸?なんか時代劇要素とかに近いノリがあると思う。
ーーーーーーーーーー
一応、似た異世界をよく書く作家は知ってる
https://mypage.syosetu.com/119294/

ただ、現代社会をおちょくったり風刺するノリで使ってるから「おいコラ」ってなるのよ
こういう必要はないんと違う?

上記の回答(文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性の返信の返信)

スレ主 みね子 : 0 投稿日時:

「現代ファンタジーにした方がよい」は納得できたのですが、現代風異世界がマイナスになる要素にはあまり納得できていなかったので、回答いただけて嬉しいです。

やはり【免罪符】の有無ですよね。

私の小説のテーマは「人間不信の主人公がヒロインと交流して信頼関係を築く」ってだけで、特に日本社会に訴えたいものはないんです。
小道具として銃を使いたいけれど、軍人や自衛隊員を書きたいわけではなく、ただ訓練を受けた一般市民が銃などでドンパチしてほしいだけで……。
銃口を向ける先がほしくて怪物にしただけなのに、怪物が出てくると自衛隊とかでしゃばるし(自衛隊の皆さんすみません)。

煩雑な部分というのも、シンゴジラみたいに官民の協力等を書くんだったらゴリゴリに必要なんですが、小市民のささやかな成長を書くにはデカくて邪魔過ぎるんですよね。
でも書くしかない。がんばって書こうと思います。
ただ、私がアホすぎて煩雑さを書けるかどうか……行政って何やるんだろう……。そこはいろいろ勉強します。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性

この書き込みに返信する >>

元記事:文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性の返信

私は別に構わないと思いますよ。

「ガールズ&パンツァー」「緋弾のアリア」「とある魔術の禁書目録」「ストライク・ザ・ブラッド」「IS(インフィニット・ストラトス)」「魔法科高校の劣等生」「ソードアートオンライン」「落第騎士の英雄譚」「学戦都市アスタリスク」「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」あたりは、現代と良く似たパラレルワールドの世界ですからね。

こうして例を挙げて見ると、別段珍しくも無いですねw

それと、あなたが考えている小説は、洋画「サラマンダー」が参考になるかと思います。
この映画は、地下鉄工事中に発見された謎の卵から孵化したドラゴンが、世界を滅ぼそうというストーリーです。
やがて世界中に広がったドラゴンを倒そうとする集団が、戦車や戦闘ヘリなど近代兵器で武装しています。
よろしければ、調べてみて下さい。

上記の回答(文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性の返信の返信)

スレ主 みね子 : 0 投稿日時:

列挙していただきありがとうございます!

また、サラマンダーを紹介していただきありがとうございます! あらすじを見たら大好きなタイプでワクワクしました。
なんとなく甲鉄城のカバネリっぽさもありますね。
人類VS怪物は最高のロマンです。

感想ブログからの情報でしかないですが、人類を追い詰めるドラゴンをどう倒すか脚本レベルで苦戦してるみたいでした。ロマンを求めてドラゴンを最強にすると、クライマックスで無理が出て白けてしまいますから……。
私の作品はそれを恐れてギリギリ倒せる強さにしたのですが、サラマンダー(の感想)を見た後に読み返すと盛り上がりに欠けるなぁと思います。
先人の例を見て、あらためて客観視できました。ありがとうございます!

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性

この書き込みに返信する >>

元記事:文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性の返信

はじめまして、カイトと申します。

舞台を異世界にするメリットは、作者の好きに世界観を設定できること。
デメリットは、設定説明に終始してしまう可能性があることや、設定いかんによっては今回のように「異世界の必要ある?」と思われてしまうこと。
現代日本を舞台にするメリットは、作者と読者の間に世界観の共通認識があること。
デメリットは、作品と現実にの間に生じる齟齬に読者が違和感を抱いてしまう可能性があること。(たとえば貴作の場合、「怪獣の卵が孵化したら、まずは自衛隊じゃない?」などのツッコミがあるかも)
でしょうか。

現代日本を舞台にしたファンタジーやSFなどの作品は多くありますが、それらは正確には「架空の現代日本」です。パラレルワールドといったらわかりやすいでしょうか。文化や文明レベルは一緒だけれど、少しだけ違う世界。その「少しだけ違う」の部分をどう考えるかが、作品の味にもなると思います。
細かな舞台(地方)を設定することで読者がイメージに引っ張られないか危惧されているようですが、そこはたとえば「長野県」と明記するのではなく、「東北地方のとある場所」とか「N県」とか、いっそ県名は出さずにいきなり架空の市町村名から始まってもいいと思います。首都圏ではない地方の田舎、ということが読者に伝われば、場所の特定は必ずしも必要ないのでは、と感じました。

ただ、「だから現代日本が舞台の方が絶対いい」とは思いません。異世界である必要性はなくても、「書きたいものを描く」というのが作家の強みになるのでは、と考えています。好きなものこそ上手なれ、というやつですね。

とっ散らかった意見ですみません。合わなければスルーしてください。
創作活動応援しています。

上記の回答(文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性の返信の返信)

スレ主 みね子 : 1 投稿日時:

細かな点まで気付いていただきありがとうございます。

>「怪獣の卵が孵化したら、まずは自衛隊じゃない?」
本当にここなんですよねぇぇ……自衛隊の皆さんには申し訳ないですが、怪物ものをやろうと思ったら邪魔過ぎて。
異世界にも当然軍があるので(現代文明=国境と法律の概念)、苦肉の策で「20年経過して、軍以外でも対応できるよう民営の特殊チームが作ってあり、主人公がそこに所属している」っていうのでしのごうとしているのです。
怪獣8号の日本防衛隊とか、ブラックブレットの民間警備会社とか、そういう方向で。

私が軍事系に疎いため、異世界にして考証の目をすり抜けよう、という甘い考えもあります。

>その「少しだけ違う」の部分をどう考えるかが、作品の味にもなると思います。
設定を詰める作業が苦手すぎて嫌々やっていましたが、「作品の味」という表現にハッとしました。
ツッコミされないよう無難な設定にするのではなく、味を楽しんでもらえるような設定にしなければならないですね。
一番大切なことを忘れておりました。今の段階で思い出せてよかったです。ありがとうございます!

>首都圏ではない地方の田舎、ということが読者に伝われば、場所の特定は必ずしも必要ない
この観点はありませんでした!
たしかに、この書き方ならイメージを変に固定せずに済みそうです。大正解の方法だと思います。
イメージについて一番恐れていたのですが、自信が出てきましたので現代日本(パラレルワールド)を目指して作っていきます!

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性

この書き込みに返信する >>

元記事:文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性の返信の返信の返信の返信の返信

 それ以外にデメリットがあるのか、というと。
 しいて挙げるならば、異世界でありながらも現代日本に似てしまっていると、それもまた読者に、わかりづらくなるから、です。

上記の回答(文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 みね子 : 0 投稿日時:

そうですね。たとえばスマホはあるけれど、じゃあSNSはあるの? とか、徒歩で移動してるけどタクシーが普及してないの? とか、いろいろ疑問が出そうですね。
私では扱いきれそうにないため、今後設定を細かく詰めていって、本当に現代日本でも異世界でも変わらない場合はスパッと現代日本にします。

ただ、現代ものを書いたことがないので、舞台の選定とキャラの名付けに苦労しそうです……。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性

この書き込みに返信する >>

現在までに合計20件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全4ページ中の2ページ目。

ランダムにスレッドを表示

物語の細部をどうするか

投稿者 まろひこ 回答数 : 3

投稿日時:

ただ今、王道学園恋愛ものを描きたいと思っています。ざっくりとした流れを考えた時、どう細部を決めていけば個性が出るのか悩んでいます。 ... 続きを読む >>

短編小説が書けません。どうすればいいですか?

投稿者 文吉 回答数 : 11

投稿日時:

初めて質問する者です。 小説家として売れるようになるには、一作品に拘らず出来るだけ沢山書いて書いて数を熟して実績を積んでいくこ... 続きを読む >>

ヒロインの胸の大きさについて

投稿者 ふわー 回答数 : 14

投稿日時:

私は巨乳が好きです。 ライトノベルでは巨乳ヒロイン貧乳ヒロインに分かれるのが当たり前で、それぞれのヒロインにファンがいます。 し... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:ゲーム世界を舞台にしたラノベで使用する用語について

【前書き】
著作権に関する質問です。私は今ゲーム世界を舞台にしたラノベを構想しており、その中で「勇者」「戦士」「魔法使い」「僧侶」の4単語を用いようとしています。
また、世界観として「魔力」が登場し、魔力と上記の4単語は密接な関係にあります。特に重要な点が「戦士は魔力を持たない」「魔法使いと僧侶は魔力を持つ」という設定であることです。
また、魔法使いと僧侶は「魔法使いは攻撃に優れ、僧侶は治癒に優れる」という点において差別化されております。

【本文】
ここで質問なのですが、この作品は「ドラゴンクエスト」の著作権を侵害しているアウトなラノベですか?あるいはグレーゾーンですか?
私としてはアウトだと思っており、理由は魔力と上記4単語の関係性にあります。上記4単語が出ること自体は問題ないと思うのですが、それが魔力(ドラゴンクエストにおけるMP)と紐付けされ、舞台設定化されている点がアイデアの盗作にあたるのでは、と考えました。

【理由】
ではなぜ上記の4単語を使いたいのかというと、読者様に一目見ただけで設定を覚えて頂きたいからです。
魔力は魔法の使用回数を制限し、何度でも使えなくすることで物語の戦闘に深みを与えるために設定しており、この設定を無しにしたくはありません。

ここで「魔力に優れた者」「魔力よりも肉弾戦を得意とする者」など、魔力に関して様々な人物像が想定できます。
その様々な人物像を一単語で形容する手段として便利なのが、やはり職業です。そこで当初は「放浪者」「武装男爵」など、オリジナル職業名を設定しておりました。
しかし、それらのオリジナル職業名と魔力に関する特徴を対応させて覚えるのは、読者にとっては困難かと思われます。

以上の理由より、私は「勇者」「戦士」といった、既に共通認識が存在する単語を使いたいのです。もちろん、これがドラゴンクエストの著作権侵害にあたるならば、先述の4単語を削除し代替単語にします。皆様の意見をお聞かせください。

上記の回答(ゲーム世界を舞台にしたラノベで使用する用語についての返信)

投稿者 うっぴー : 2

はじめまして。
これは、まったく問題ないと思います。

「勇者」「戦士」「魔法使い」「僧侶」の4単語はドラゴンクエスト特有の言葉ではなく、日本語として元々存在していたものです。
「戦士は魔力を持たない」「魔法使いと僧侶は魔力を持つ」という設定は、ドラゴンクエストに限らず、あらゆるファンタジー物で共通して使われるものです。
いわばテンプレであって、ドラゴンクエスト固有の設定ではありません。

テンプレと化しているアイディアを使い回すことに問題はまったくありません。
小説投稿サイト「小説家になろう」で異世界転生が人気を出すためのテンプレと化していることは周知の事実です。
もし異世界転生を行ったら「聖戦士ダンバイン」(1983年放送のアニメ。主人公が異世界転生して無双する)の著作権侵害にあたる、などとなったら書籍化された作品はすべて絶版になってしまいます。

実はアイディアは著作権で保護されておらず、例えば、電撃を使う異能力者を出しても「とある魔術の禁書目録」の著作権侵害には当たらず、タイムマシンを出しても「ドラえもん」の著作権侵害にはなりません。

カテゴリー : 著作権・オリジナリティ スレッド: ゲーム世界を舞台にしたラノベで使用する用語について

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:ファンタジーにおけるMP制について

 ライトノベルによくあるMP制ですが、個人的に納得がいきません。

 魔法と銘打っている割に、魔力がなければ使えないだとか、エネルギーを一点集中させることで肉体を強化するだとかいう話を見せられて、「魔法も所詮は科学みたいなものか……」と思ってしまった経験のある方は、自分以外にもいますでしょうか。

 自分は異種格闘技戦のような面白さを求めて、「地球舐めんなファンタジー」とか「科学と魔術が交差する時云々」という類の話をなろうで調べて読んでみたのですが、魔法を使う専用の神経が必要であるなどという、いかにも科学めいた設定を読まされ、途中で読むのをやめてしまった経験があります。

 魔法のルールを書くな、とは思いませんが、夢を与えてくれるようなシステムにしてほしい。

 そして、ライトノベルにありがちな「魔力の消費」という設定もまた、魔法を科学っぽい夢のないものにしていると思っているのです。エネルギーがないと使えないというのは、どことなく熱力学か何かを連想させます。

 が、バトルなどの描写をするにあたっては、能力の使用にたいして制限があり、分かりやすい形でシステムになっていて、かつ誰もが知っている呼び名で呼ばれている必要がある、というのも事実。

 こちらとしても、ストーリーを読ませたいのですから、余計な説明に文章を割いたりしたくありません。

 果たして、MPを消費しない魔法を異能バトル系のライトノベルに登場させ、なおかつ「小説家になろう」のようなサイトで高評価を得ることはできるのか、できないのか、できるならどのような前例があり、工夫がなされてきたのか、お教え願いたく思います。

上記の回答(ファンタジーにおけるMP制についての返信)

投稿者 読むせん : 0

知らん。
ただ言いたいことは分かるつもり

魔法というものに科学概念持ち込んで、インテリゲンチャぶっこいて、ドヤ顔かまして、舐めm9(^Д^)プギャーするわりに、エルフはエルフだし吸血鬼は吸血鬼。
ってかエロフと吸血姫はエロけりゃどうでもいいんじゃヴォケェェェェ!!!臭がすごい。
効率よくモテたい妄想はかどりすぎて失笑。夢というよりご都合主義の男性向け15禁オナ●ー小説だよな。

===================
反論もある

1、スポーツかて体力消費、集中力や瞬発力の消費の概念はあるし、自分でだいたい消耗度合い把握してるし、プロアスリートなら他人からパラメーター振られて管理されているよ?夢のない科学やロマンのない才能が支配する世界よ?
スポーツ科学は存在するし格闘技や軍行なんかは、かなり科学的なアプローチがあるよ?自己輸血は失格案件よ?
肉弾戦にロマン持ち込みすぎやしないかい?

=======================
魔法世界に、科学はなぜ萬栄したのか?

それは科学が【誰もが同じ結果を出すことができるほど解明&体系化されたものだから】だと思います。
みんな魔法使いたいんよ。自分も使うためには誰でも使える理由と体系がいるのよ。

それを押さえられていないものは妖怪、妖精、UFO、UMA、心霊、気功、———超科学【オカルト】と呼びます。

提唱、「MPを消費しない魔法」異能バトル系のライトノベルを「オカルト」異能バトル系ライトノベルにしてはどうでしょうか?

ジョジョの「スタンド」バトルは間違いなくオカルトね。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: ファンタジーにおけるMP制について

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:狼人間について

いま魔法メインのダークファンタジーを書こうとしているのですが、敵の設定に困っています。吸血鬼やエルフは陳腐だと聞いたことがあります。人間だけを襲い、噛んだ者も狼人間にする狼人間を登場させようと思っているのですが、やはり陳腐なのでしょうか。ご意見お願いします。

上記の回答(狼人間についての返信)

投稿者 読むせん : 0

ものによるんじゃね?

好きな作者さんは 【デモン】という人型の泥塊のようなモブを使っていましたが・・・・本編の主要モンスター達がダークでダークで(*'ω'*)ゾクゾクしながらも読んじゃいます。

別の方だとエルフは全身タトゥーにショッキングピンクのモヒカン。市場にはエルフの耳や鼻が食材として並ぶし、互いを蛮族認定していて互いに食材扱いです。ダークと言うかブラック程度の作品ですけど。

どんなダークさかに寄ると思う。ついダークソウルっぽいのやダークタワーみたいなの考えちゃうけど・・・・たぶんそこまでじゃあないっすよねぇ。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 狼人間について

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ