小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

サイドさんの返信一覧。最新の投稿順2ページ目

元記事:好みの展開の話しよ―ぜ!

 大野です。今書いてる作品の推敲が思うように進まないので、バカ話死に来ました! イェイ!

 で、まあ議題。
 好みの展開について。です。それぞれ、思いの丈を語ってもらえると嬉しいです。
 最終決戦の会話回しでも、プロローグの構図でも良いし、自分が読んで好きな奴でも書きたい奴でも良いです。
 以上。

 じゃあ、俺の好みを聞けぇ!
 
『最終決戦前・中に一時的に戦線離脱したり、気絶した主人公がモノローグでテンション上げたり、もやってたものを自分の中で答えを見出して立ち上がる展開』が書きたい。 です!

 主にバトルもののイメージで言ってます、ラブコメとかで酷い目にあうヒロインを尻目に気絶してしまったりして、その中で答えを見つけた主人公がヒロインを(精神的に)助ける展開でも可。
 何が好きって、勢いに飲まれたり状況に惑わされたりする主人公が、一瞬現実から離れる事で覚悟を決める・解決策を導き出すっていうのが好きです。
 
 皆さんも、それぞれに『好みの展開』について語ってもらえると幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 こっからちょっと真面目な話。
 先日。
『これって人に読ませようと思って用意したものですよね?
であれば、ルビも()ではなくしっかり振るべきですし、読みやすくなるよう段落と段落の間をこまめに空けるとかそういう気遣いはしていただけると嬉しいですし、あとルビ振らないと読めないであろう漢字に()の読み仮名すら振られていないのは何故でしょうか。
あと、たまに段落の一番上に一文字分の空白が入れられていないところがありますね。それも何故でしょう。
ストーリーについて批評してくれよ、ということでしたら申し訳ありません。そこに入る以前の問題だと私は感じたので上述のようにコメントをしているだけですので。』
 
 という意見を貰いました。
 正直言って、ガチで俺の怠慢なので返す言葉もないんですが……。

 それはそれとして、お恥ずかしながら『ルビってどうやって振るの?』。具体的に言うとカクヨムなんですが、俺ルビの振り方が分かんないんですよ。かれこれ四年は作家志望やってるんですけどね。
 誰か親切な方、教えて下さい。

上記の回答(好みの展開の話しよ―ぜ!の返信)

投稿者 サイド : 0 投稿日時:

自覚がないまま行動しちゃう系とか好きです。

A(男)、B(ヒロイン)、C(ヒロインの女親友)の三人がいて、CはBの応援をします。
で、AとBは結ばれた姿を見て初めて、Cは自分の気持ちを自覚するが、「もう終わっていた」みたいな。
自分の本心を承知の上での応援ではなく、知らないうえでの純粋な応援ですね。
それだけに、そそる……じゃなかった、差さります。

男バージョンの例だと、H2の国見比呂とか。
あと、ダイの大冒険のバーンが、「天地魔闘の構え」が強すぎるが故に弱点を知らなかったとか?

なんかあっちこっちしてますが、「自覚した瞬間に終わっている」みたいなシチュエーションは好きですね。
なまじ、キャラクターとして自分の判断で動ける力があっただけに、肝心なモノだけ掴み損ねたみたいな。
fateだとバゼットとかもそうかも。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 好みの展開の話しよ―ぜ!

この書き込みに返信する >>

元記事:地の文が説明的になりやすいの返信の返信

サイド様、レスをありがとうございます。

まずいきなり結論に入りますが……

>個人的に考え付く方法としては執筆の合間、もしYouTubeやサブスクアニメに当てている時間があるのなら、それをプロの作品(ジャンルは問わず、できれば大御所の方のもの)を読むことに割いてはどうでしょうか?

わかりました。積読している小説が何冊かあるので、読んできます。
……ただ手持ちの大御所作家の作品が海外の作家のが多いのですが、用意できるなら日本人の作者の作品からも勉強した方がいいのでしょうか?

上記の回答(地の文が説明的になりやすいの返信の返信の返信)

投稿者 サイド : 1 投稿日時:

日本のライトノベル読者への作品なら、日本のライトノベルを読むのがいいと思います。

僕も頑張って海外SFとか読んでましたし、得るものがなかったとも言いませんが、目指す分野のものが一番だと、個人的には思います。

また、できるなら内容が重く、頑張らないと読めない作品ではなく、気軽に手に取れて、頑張らなくても読み切れる作品がオススメです。

何冊も読み切ったという読書体験が、自信になることもありますし、読みやすい本から学ぶものもたくさんありますよ。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 地の文が説明的になりやすい

この書き込みに返信する >>

元記事:地の文が説明的になりやすい

どうもこんにちは。
ちょっと最近スレッドを立てる頻度が増加していますが、今回はいつも以上に急務な相談なので許してください。

題名通り私の作品は地の文が説明的になりやすい傾向にあるようで、鍛錬室の感想でよくそのような苦言を頂いています。
ちなみに初めにそれを受けたのは一年前なのですが、どうやら最近になってもまだ改善していないようです。
むしろ最近は締め切りを急いで執筆した短編小説が増えているので、急ぎすぎるクセがついてしまい前より悪化したのではないか、と自分でも思っています(汗)

例文として、最近最後まで書きあげた長編の第1話から引用するのですが、三人称で書くとこんな感じになります。

――そんな日常が紡がれる中、彼らの平和を壊す者が現れた。
「ヒャッハー!」
 存分に踏み込み拳を放つ男。応戦した戦士を捉え、一撃で吹き飛ばす。
 起き上がらない戦士。間違いなく即死だった。
「ヒッヒエエー!? 父ちゃん、しっかりしてよぉ!!」
 悲しいことにもその声は父に届かない。今ので戦士は全滅。もう彼らに戦うすべは残されていなかった。
「ウワッ!?」
 父に寄りそう男の子を乱暴につかみ上げ、振りかざす侵略者。彼は外海から来た冒険者である。目的は不明だがたった一人でゴブリンの村を強襲。十人以上の戦士が一人残らず惨殺された。
「オラオラッ! このガキを助けたければ水と食料を全て俺様に差し出せぇ!!」
 声を張り上げ嘲笑する男。その様はか弱きゴブリン達よりもよっぽど恐ろしい魔物そのものだ。
「やめるんじゃ! お前さんの気が済むのならわしが代わりになる! だから、だからその子を放しておくれぇ! 未来のある幼子なのじゃぁ!!」
 村長の必死の懇願。しかし男は耳を貸さなかった。
「うるせえ! そういう指図は俺様の欲しいものをよこしてからにしやがれ! 見てろ!!」
 宣言した途端、男は子供を地面に投げつける。顔と胴に凄まじい衝撃を浴びせられ、骨の砕ける音と共に血の飛沫と砂煙が舞う。
「ああ!? なんということを!?」
「これは俺様に指図した見せしめだ! 死ね!!」
 さらに背中への踏みつけ。地面が軽く割れる程凄まじい蹴りにより、子供は胴と腰を分断され死んでしまう。その亡骸は父以上に無惨なものであった。
「キャアァー!?」
 逃げ惑う女性達。皆がそれぞれの我が子を連れて。村を放棄してでも逃げるしかない。それだけが生き残るための唯一の方法であった。
 一方村長は一人、その場を動かずにいた。老い先の短い己が囮になって、少しでも子供達が逃げるための時間を作るために。
「ヒャッハハハー! 臆病すぎだテメーら!!」
 下品に笑う男。彼にとってこれはまさしく最高に愉快な光景なのだろう。

――引用終わり

この作品は約三年ぶりに三人称だけで書いた長編なので、かなりブランクが出ていることを自覚しています。
説明的な文章にならないよう意識的に執筆できる方法を教えてほしいです。

上記の回答(地の文が説明的になりやすいの返信)

投稿者 サイド : 3 人気回答! 投稿日時:

これは説明というより、箇条書きだと思います。

そうなった原因として考えられるのは、スレ主さんは小説のネタの多くを、視覚的娯楽(マンガ、アニメ、ゲーム)から得ているのではないかということです。
掌編に投稿された作品などを読んでいると、そんな雰囲気がしています。

上記したような娯楽に触れることは大事ですが、小説を書きたいのなら小説を読んで学ぶのが一番の近道です。
引用された部分を読む限り、「書き方を変える方法論」ではなく、「生活の中で、活字に触れる時間を増やすための方法論」を考えた方がいい感じですね。
変えるならパーツではなく全体を、というか。

個人的に考え付く方法としては執筆の合間、もしYouTubeやサブスクアニメに当てている時間があるのなら、それをプロの作品(ジャンルは問わず、できれば大御所の方のもの)を読むことに割いてはどうでしょうか?

お金を出して買える十万文字から十五万文字の作品に触れ、最後まで読み切る経験を積むことが一番の改善法だと思います。
効果が出るまで手間と時間がかかるやり方ですが、根気よく良いインプットを続けていれば、アウトプットにも、じわじわ変化は見えて来るのではないでしょうか?

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 地の文が説明的になりやすい

この書き込みに返信する >>

元記事:次に何が流行ると思いますか?

単なるネタ質問です。スイマセン(;´∀`)気軽に考えていただけると幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近【もう遅い】というものがジャンルとして確立したと言われています。

 追放モノよりずっと追放した側に悪意を乗せ、かつ「悪は滅ぶべし」みたいな思想が乗っている。
 あとコロナ禍の影響で、派遣切りや解雇された人々の悲しみやショック感を解消するための寓意とも取れる気がします。

 現代ものなんかだと【タイムリープ】が猛威を振るっている気がします。
推理要素もあり、サスペンス要素もあり、キャラの魅力掘り下げに便利なジャンルだとしみじみ思います。

・・・で、次はやるとしたら何が流行ると思いますか?異世界はもちろん、現代ものだとか、ジャンルその物ごと「変わる」かも展開もありです。

なんか単純に「こういうの読みたいなー」とか「これ流行んないかなー」とかでもOK。
 あと、【もう遅い】系って根底は○○じゃない?みたいな別の考察もあれば聞いてみたいです。

良ければお聞かせくださいm(__)m

上記の回答(次に何が流行ると思いますか?の返信)

投稿者 サイド : 1 投稿日時:

これ! というものではなく、漠然と感じていることになりますが。

本や映画の感想などを読んでいると、
「コロナ禍で、心が疲れるものは見たくないなあ」
という呟きを見る事が増えたように思います。

なので、従来の「負の感情」を煽るというか、ヘイト操作で作られる物語の構造が、これからも加速して行くのか、方向転換していくのかには興味があります。
他の方が挙げられている、「葬送のフリーレン」のような、静かに淡々と進む物語が増えていくのかは気になるところ。

余談ですが、僕はラジオ(アニラジ・一般問わず)をよく聞くんですが、情報を発信する側(作り手・書き手)にも、
「いろいろ規制はあるけれど色々な模索をして、現状でも娯楽を作れることを伝えたい」
と感じている方が多いと感じるので、そういうメッセージ性を持つ創作物が流行ったらなー、というのが個人的な願望ですね。

うん、まあ何と言うか、本当にざっくりした感じなので、そういう考え方もあるか、ていどに受け取っていただければ幸いです。

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: 次に何が流行ると思いますか?

この書き込みに返信する >>

元記事:男性向けラブコメにおけるヒロイン視点の割合と役割についての返信

どうお伝えするか考えあぐねているうちに、タイミングを逸してしまいまして。もう良回答多数で答えは出ていると思いますので、感想程度の短いコメントをしてみます。

ご質問を拝読して思ったのは「ヒロイン視点はゼロのほうがいい可能性がある」ということです。1~2割に抑えようと思われ、しかし3割程度欲しいともお考えになった。ということは、ヒロイン視点で語る内容を読者に印象付けたい、ということになりそうです。

もしそうならですが、読者に言わずに悟らせる戦術が適しそうです。ヒロイン(実は作者)が直接的に語ると、読者としては本当にそうか、疑う気持ちが起こります。しかし、ヒロインが直接は語らず、間接的なほのめかし程度で終始すると、読者「ヒロインの気持ちはこういうことだろう」と察します。

自分で察したことは信じやすいものです(イケア効果、確証バイアス等の理由がある)。その分、感動も深くなります。作品テーマは劇中で語るな、というコツがありますが、それと同じです。大事なことは言わずに、読者に察してもらうほうがお得で、やりやすくもあるんじゃないかと思いました。

上記の回答(男性向けラブコメにおけるヒロイン視点の割合と役割についての返信の返信)

スレ主 サイド : 0 投稿日時:

手塚満さん、こんにちは。サイドです。
返信が遅れてしまい申し訳ありません。

>読者に言わずに悟らせる戦術が適しそうです。

序盤から中盤においてヒロインは読者に、「あれ、こいつもしかして……?」と思わせる言動をし、後に視点が変わり、伏線回収、再び主人公視点へという形になっています。

>大事なことは言わずに、読者に察してもらう

ラストシーンまで溜めて、ヒロインの事情、心理を明かさないという展開も考えたんですが、そこまでして隠すと却って白々しい感じになってしまったので、早めに明かす形になっています。
物語のテーマは、ヒロインの重い家庭事情を解決するとかではなく、主人公やヒロインの性格や立ち位置を踏まえた上で、やり取りを楽しむことなので、展開は早めな感じですね。
短編を重ねて長編にしているので、コンパクトにエピソードを重ねていく印象です。
ぷよ〇よでいえば、ずっと三連鎖をしてるような? (笑

重ねて、返信いただきありがとうございました!

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 男性向けラブコメにおけるヒロイン視点の割合と役割について

この書き込みに返信する >>

現在までに合計98件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全20ページ中の2ページ目。

ランダムにスレッドを表示

文章の表現を3文字程度流用しただけでも盗作になってしまうのでしょうか。

投稿者 佐藤 回答数 : 3

投稿日時:

小説における盗作の基準がよくわからない者でございます。 ・今、 ・その時、 ・たとえば、 ・ようやく、 ・そうやって ・... 続きを読む >>

主人公以外のうごき

投稿者 ハクロ 回答数 : 4

投稿日時:

前に主人公の動機が決まらず話が進まないと相談したことがあったの ですが、他の主人公に関わってくるキャラについての話をしたいです! ... 続きを読む >>

あらすじの書き方(構成)

投稿者 ニートベット 回答数 : 1

投稿日時:

大賞に応募しようと思うのですが具体的なあらすじの書き方がわかりません。オチまでまとめてどう書けばいいのでしょうか? 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:キャラの年齢について

こんにちは。自分が書こうとしている作品で、主人公の年齢についての質問です。ライトノベルを見るとだいたい中学生から高校生ぐらいの年齢のキャラが見かけます。で、自分が書こうとしている作品は大体9,10歳くらいなのですが流石に厳しいですかね?
構想としては一つの作品を3.4くらい分割して、そのキャラは一番最初の主人公で、後々の主人公たちの助けになるパターンで考えています。その場合は40歳くらい(予定です)

でも他のライトノベルを見ると厳しい面もあってすごく迷ってます。やはりもう少し年齢を上げたほうがいいでしょうか?もしよろしければ教えてください

上記の回答(キャラの年齢についての返信)

投稿者 読むせん : 2

何を描きたいのか?でもって読者ターゲットをどうしたいのか?やねー。

自分より幼い主人公の活躍が面白いか?ちょっと年上くらいの方がいいか?
成長を見せたい?人間は変わらない事を見せたい?

中高生主人公ブームは正直ラノベを読める30代とかが
「社会人忙しすぎキッツい、学生中に青春しとけば良かった‥‥」ってノリで懐古しながら読んでいる面も大きいと思います。

カテゴリー : キャラクター スレッド: キャラの年齢について

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:創作してぶつかる悩み

こんにちは、初めて相談いたします。
私は先日、創作小説を通信販売しました。初めての本だからなのか、人の評価が気になって仕方ないです。名前も知られていないので当然ですが、作品への評価がないことから、いまでは他の方へ妬みすら抱いてしまうようになりました。
マイナス点であれ言ってくれるのなら知りたいと思います。けど、なんの反応もない状況に、少しずつSNSからも離れるようになりました。
「自分が書きたいんだから書く」を心に持ち続けるには、どのような考えでいればいいのでしょうか。(二次創作はwebに上げております。それに関しては評価がなくても気にはなりません。自分が読みたい話を書きたい。としっかり思えています。なぜ二次と同じように一次ができないのか…)
それでも気になるとSNSを覗いてしまう日もあります。負のループとでも言うのでしょうか。気持ちを切らさず、いま書いている作品だけでも完成させたいです。
もうひとつ質問があります。
状況するには、小説を読んで学ぶことがよいとは思うのですが、無意識に真似てしまわないか不安です。友人は、先生方の作品は真似するとかいう次元にない。と言ってました。けど絵でも、目の描き方や画風が似ていると言われているのを見ました。小説の場合は、それが表現方法や言い回しに当たると思います。語尾や表現は単調にならないよう気をつけて書いています。何度も考え直していくうちに、頭の隅にあるそれらを取り入れてしまうのではないかと思うと怖いです。なので小説はほとんど読んでいません。
これらがあって、自分の力不足から、上で述べたように評価がもらえないことに繋がっていくんだろうなと感じてはいます。
きっと私が悩んでいることは、創作している人がぶつかる壁だと思いますが、みなさんはこれらをどうやって乗り越えていったのでしょうか。

上記の回答(創作してぶつかる悩みの返信)

投稿者 ごたんだ : 0

がくやばんちょうは、せいこうしゃにはきびしい。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 創作してぶつかる悩み

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:設定・プロットの収拾がつかなくなり、物語が書けない

こんにちは。ここに何度も質問しているため、質問しづらいわさびです。
小説を全く書けないことはなくなりました。
そんなに好きというほどではないのですが、小説を読むようにもなりました。

タイトル通りです。良さそうな設定をメモしていっても、肝心の物語にはあまり関係のないものです。
また自分の中で強いこだわりがあり、お気に入りのキャラクターは強いほうがいいという中二病を発症しています。それも収拾がつかない一つの要因です。
最初にプロットを決めて、肉付けしていってプロットがおかしいと感じ、またやり直したりということをやっています。
どうか回答よろしくお願いします。

ちなみに水戸黄門のパロディで習作を書いて?と仰られたことがあり、既存の好きなキャラクターでやろうとしても、できないというかやる気が起きない状態です。
現代日本の書きやすいようなオリジナルものも、途中まで書き上げたんですが、完結できませんでした。

上記の回答(設定・プロットの収拾がつかなくなり、物語が書けないの返信)

投稿者 読むせん : 0

最初はキャラの心情が上手く書けないと悩んでいたんだから、まぁ進歩したんだと思う。
―――――――――――――――――――
 水戸黄門・・・・ヘキサさんも触れていらしゃいますが。『池波正太郎からパクれ』と言われるよりハードル高いです。あれドラマオンリーみたいだから。
 誰からのリクエストかは知りませんが、黄門さまは入手難易度が高い過去作ほど、びっくりするほど凝った内容です。

 旧の黄門さまは、先の副将軍になるレベルの【腹黒大狸】なので、腹芸や暗躍もお手の物☆、権力にモノを言わせようとしていた敵を知略&謀略でコロコロ転がしまくって外交的圧勝を勝ち取り、相手がとうとう物理に訴えざるを得なくなるまで追い詰めてから戦闘に入るんです。

 幼少期、寝込みついでに再放送を視聴したら、あまりの謀略無双っぷりに下手なドラマより見ごたえあった思い出(笑)。池波正太郎作品なら過去のドラマ掘り返さなくても書籍で見れますよ。

=======================-
あとは嘲笑される方の【黄門さま展開】とは・・・・・・・①婚約破棄モノ。②悪役令嬢モノ、③ザマァ物であって、

今の男性向け作品とは \(^o^)/相 性 最 悪\(^o^)/なんですよね・・・・。
『黄門さまVSグリズリー』みたいなもんです。
ーーーーーーーーーーーー

 ちゃんと読んでいないので、あくまで例になりますが
【転生したらスライムでした】
の主人公スライム君の統べる王国?に、その地を支配することが決まったとかいう高慢な貴族のお嬢様(ヒト族)が現れて

『ひかえよろーう!!!ワタクシは高貴な人族の貴族のお嬢様!!!!我が領地にのさばる下等生物どもよ。神妙にいたせー!!』

とか印籠ならぬ貴族の印章(いんしょう)とか見せびらかして、怒鳴り込んで来たとする。

 スライム君はちゃんと『ははー(土下座)』をするでしょうか?
権威あるお嬢の支配下に下り、従順に奴隷生活を送るでしょうか?

たぶん、しない。

 男性向け作品の主人公は軒並み【印章】と【権力】に媚びてあげない。
野生のサバンナでは強さこそが権威の象徴であり、他人の決めた法律や宗教、ルールーとか【ぶっ飛ばしたもん勝ち】がブームなんだもん。
―――――――――――――――――――――――
 同じ社会に帰属し、同じルールを守る集団の中でしか【黄門さま展開】は起こらんねん。

そのせいで、最近の男性作品はバカ一択っぽいのが増えている印象。将棋盤の上で知略を見せるより、対戦相手を殴り飛ばして勝利(物理)すんの。

そういうのが好かれているし、そういうのが厨二だからね。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 設定・プロットの収拾がつかなくなり、物語が書けない

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ