初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』

ハムスターの動きがおかしいです。お尻の大きさについて。

スレ主 おはむ 投稿日時:

数週間前からハムスターの様子がおかしいので、相談に乗っていただきたいです。

数週間前から、ハムスターの動きがおかしいです。
そして、自分の寝床からあまり出てこなくなってしまいました。

飼っているハムスターは、11か月のジャンガリアン・パールホワイトの男の子です。
チャームポイントはにおいが強いところです。
体重は40gくらい、排泄物は正常、
冬なので床材多め、室内温度は常に20度前後、日が沈むころにはブラインドを掛けるという環境で飼育しています。

そんなハムスターが、最近機敏に動かなくなりました。
ペットショップ時代からじっとしているのが好きなタイプでしたが、最近は寝床~エサ入れorトイレの近距離で生活が完結しています。
回し車も全く動かさず、1日の9割は寝床にもぐっています。
掃除の時も寝ていて、無理に起こさないよう意識していたら出てこなくなりました。

出てくるときはエサを食べる時とトイレに行くときのみで、
カクカクと動き、動きがびっくりするほどのろのろしています。そして、高い声でよく鳴きます。

お尻(しっぽの下くらい)が膨らんできていて、お尻が邪魔で動きにくいようです。
ゴルハムちゃんはたまたまがすごく大きくなるのは知っているのですが、ジャンガリアンもそうなのでしょうか。

トイレに行こうとしたらお尻がつっかえて鳴き、階段が登りにくいからか2階にも上らなくなってしまいました。
一度最寄りの動物病院に電話してみたところ、「まぁ大丈夫じゃないですか」と電話を切られ、
余計に心配になって書き込みをしました。

歩きが困難なほど大きいお尻は普通でしょうか。
また、一日の23時間くらい床材にもぐって出てこなくても大丈夫でしょうか。

ご回答宜しくお願い致します。

カテゴリー : 習性・行動の意味 スレッド: ハムスターの動きがおかしいです。お尻の大きさについて。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

他の相談一覧

生後2ヶ月ジャンガリアンハムスターの噛み癖について

投稿者 ラテ 回答数 : 2

投稿日時:

色々調べましたが悩んでるため初めての質問失礼します。今年10月に産まれたジャンガリアンハムスターのメスをペットショップで飼い1ヶ月経... 続きを読む >>

ハムスターを連れて実家に帰省します。5時間ほど高速道路で移動しますが、車酔いなど大丈夫でしょうか?

投稿者 しほ 回答数 : 1

投稿日時:

お正月にハムスターと一緒に実家に帰るか、お留守番させるか悩んでいます。 私は大体休憩をはさんで5時間以内で目的地の実家に着きます。... 続きを読む >>

ハムスターがおしっこをしていないようで心配です

投稿者 ひろ 回答数 : 1

投稿日時:

こんにちは。 生後5ヶ月のオスのブルーサファイアです。 ここ5日間くらい、おしっこする砂浴びばから、固まった尿を発見すること... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ