初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』

夜行性のハムスターが夜なのに寝ているのはなぜ?の返信

元記事を読む

夜行性のハムスターが夜なのに寝ているのはなぜ?(元記事)

こんにちは、ハムスターが夜なのに寝てるし、前みたいにすぐ外にでなくなってしまいました。いまはトイレに巣を作ってそこで生活をしています、ストレスが溜まってきているのでしょうか?
あるいか何かの病気でしょうか?

夜行性のハムスターが夜なのに寝ているのはなぜ?の返信

スレ主 ゆき 投稿日時: : 30

返信ありがとございます。
もうハムスターを飼い始めて1ヶ月くらいになります。

砂風呂とトイレはあるのですが爪ものびてきているように感じます。かじり木やミノワーム?動物用たんぱく質はいるのでしょうか?

カテゴリー : 習性・行動の意味 スレッド: 夜行性のハムスターが夜なのに寝ているのはなぜ?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「夜行性のハムスターが夜なのに寝ているのはなぜ?」の返信一覧

他の相談一覧

はむはむぴゅーれについて

投稿者 竹田弘子 回答数 : 1

投稿日時:

以前は、はむはむぴゅーれは食べてたのに、突然食べなくなりました。 どうしてですか?ゼリーとペレットはよく食べますよ。 続きを読む >>

ハムスターが死んでしまう原因とは? 死亡事故回避のため、ハムスターが亡くなった原因を教え合いましょう!

投稿者 よしはむ 回答数 : 0

投稿日時:

ハムスターはとても弱い生き物で、ちょっとした不注意が原因で、死んでしまうことがあります。 少しでも長生きしてもらうために、みなさん... 続きを読む >>

ジャンガリアンハムスターの行動

投稿者 ぷりん 回答数 : 1

投稿日時:

2日前に購入しまして昨日は、夜行性なので夜になると動き回っていたのですが、今日は、1日中ほとんどきのこハウスの中に居て夜になっても外... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ