〜俳句甲子園について〜の返信 元記事を読む 〜俳句甲子園について〜(元記事) こんにちは。初投稿で、海波と申します。高校1年生、句歴は1年半ぐらいです。 突然ですが皆様は、俳句甲子園というものをご存じでしょうか?毎年松山市で開かれ、今年で21年目になる大会です。あの夏井いつきさんや、中原道夫さんが審査委員長を務めています。恥ずかしながら私も出場しました。地方大会で破れましたが…笑 もし、知っておられる方がいらっしゃいましたら、それについてのご感想やご意見をお聞かせください。よろしくお願いします(^ ^) 〜俳句甲子園について〜の返信 投稿者 腹胃壮 : 0 男性 投稿日時:2018年10月14日 プレバトの俳句甲子園vs芸人チームの録画を観ました。御覧になった方も多いのもわかります。 双方の句の内容については申し上げるつもりはありません。しかし、徳山高校側のディベートには呆れてしまいました。優勝して浮かれてしまったのも事前のロープレが不足していたのもわかります。それを差し引いてもお粗末でした。 戦った生徒よりも指導者に問題がありそうな高校ですね。おそらく来年の連覇は難しいでしょう。 今日の一句 秋深し勝つて兜の緒を締めよ いいね!(+1点) 前へ トップ カテゴリー : 俳句大会 スレッド: 〜俳句甲子園について〜
元記事を読む 〜俳句甲子園について〜(元記事) こんにちは。初投稿で、海波と申します。高校1年生、句歴は1年半ぐらいです。 突然ですが皆様は、俳句甲子園というものをご存じでしょうか?毎年松山市で開かれ、今年で21年目になる大会です。あの夏井いつきさんや、中原道夫さんが審査委員長を務めています。恥ずかしながら私も出場しました。地方大会で破れましたが…笑 もし、知っておられる方がいらっしゃいましたら、それについてのご感想やご意見をお聞かせください。よろしくお願いします(^ ^) 〜俳句甲子園について〜の返信