以下の俳句の添削・批評をお願いします!
作者 東野 宗孝 投稿日 2024年05月09日
・来年も桜が見られるか分からない不安を抱えているが、同じ見るなら、親しい友と見たいという気持ちです。 ・5月1日の投句「春の風五線譜の上舞ひさうに」に対して 1.先日は、初めての投句に対して、温かいコメントを沢山頂きありがとうございました。 お礼のコメントの書き方が分からず、この場をお借りして、御礼申し上げます。 2.ご指摘の通り、次が欠けておりました。 具体性の欠如、何かを描写する、言い切って欲しい 3.中々、それを上手く表現できませんでした。
さんの俳句 を拝読しました。 はとても良かったです。 は素晴らしかったです。
発想が良くて、 季語の使い方が良くて、 切れ字の使い方が良くて、 言葉の使い方が良くて、 取り合わせが良くて、 情景が浮かんで、 着眼点が良くて、 余韻があって、 スゴイなと思い 驚き 感動し やれたと思い 参考にしたいと思い 大好きな作品になり ました!
次回作も楽しみです。 応援しています! がんばってください! 今後ともよろしくお願いします!
「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
・来年も桜が見られるか分からない不安を抱えているが、同じ見るなら、親しい友と見たいという気持ちです。
・5月1日の投句「春の風五線譜の上舞ひさうに」に対して
1.先日は、初めての投句に対して、温かいコメントを沢山頂きありがとうございました。
お礼のコメントの書き方が分からず、この場をお借りして、御礼申し上げます。
2.ご指摘の通り、次が欠けておりました。
具体性の欠如、何かを描写する、言い切って欲しい
3.中々、それを上手く表現できませんでした。