川柳添削道場(投句と批評)

添削依頼 更新順。添削・感想を書いた人の最新句が一番上に移動します。

ぽっくりと逝きたいはずの医者通い

作者名 山口雀昭 回答数 : 0

更新日時:

銃声に大地と人の呻き声

作者名 山口雀昭 回答数 : 0

更新日時:

口喧嘩確認しつつ呆け防止

作者名 笙染 回答数 : 2

更新日時:

ウラジミルプーチンの哲人政治

作者名 いらんマスク 回答数 : 0

更新日時:

イケメンの孫の笑顔に癒されて

作者名 笙染 回答数 : 0

更新日時:

物忘れ亭主何処かと仏壇へ

作者名 笙染 回答数 : 0

更新日時:

久し振りマスクとったら初めまして

作者名 笙染 回答数 : 0

更新日時:

二三日会わねば貴方どちら様

作者名 笙染 回答数 : 0

更新日時:

長生きも何時までいいか聞いてみる

作者名 笙染 回答数 : 1

更新日時:

中年のステテコ走るポストかな

作者名 マサト 回答数 : 4

更新日時:

未添削の川柳 添削をお願いします!

来年も笑いの沼を熱湯に

作者名 マサト

投稿日時:

ぐるぐるる太平洋に幾つ巻く

作者名 マサト

投稿日時:

蜜月のカップル今や密回避

作者名 マサト

投稿日時:

最新の添削 良い添削だと感じたら「いいね!」ボタンを押してください

釣り人の眠たい春がやって来た

回答者 子猫のミル

添削した川柳: 若葉萌え居眠りが出る釣り人や

はじめまして。
川柳、初心者です。
よろしくお願いいたします。

川柳は切れ字は必要ないと本に書いてありました。
それで作ってみました。
なにが=釣り人の
どうして=眠たい春が
どうなった=やって来た
川柳の基本に合わせてみました。

点数: 0

添削のお礼として、子猫のミルさんの川柳の感想を書いてください >>

ああ旨いワイの勝ちやでトロ秋刀魚

回答者 悪寒

添削した川柳: トロ秋刀魚脂の乗りはワイの勝ち

ワイは方言でしょうか?ネット的なワイの方であればあまりいいイメージがこの俳句から想像できませないです。確かに旬を交え季節感はありますがこれだと脂の乗りの多寡を吟味してるある意味貧乏くさい感じがします。そしてさんまを食べるところも家で一人細かいことに気にしてるような感じがしてしまいます。
ワイはオリジナリティがでてる気がするのでいいと思います。
技法などについては全くに素人がでしゃばったようなことを言いました。ただ感想です。

点数: 0

添削のお礼として、悪寒さんの川柳の感想を書いてください >>

「試験場おとぼけ顔のカスばかり」の批評

回答者 餡ころ餅

添削した川柳: 試験場おとぼけ顔のカスばかり

多分、貴方も試験場に?
だったら貴方もカスの仲間になります。私は俳句も川柳もスタートラインにたったばかりなので句の提案が出来ませんが、ご自分以外がカスのニュアンスがあれば面白いかも。

点数: 1

添削のお礼として、餡ころ餅さんの川柳の感想を書いてください >>

「乱世に天網探す秋の空」の批評

回答者 笙染

添削した川柳: 乱世に天網探す秋の空

山口雀昭様:
お久しぶりです。
ちょっと時間があり、川柳をみましたら’’シラン(知らん、紫蘭の花)
の川柳が載っており、山口様のコメントを読みました。
笑ってしまいました。’木瓜の花’の句も投句してありますので。
80歳代どうしですから'呆けの花’(=木瓜)のコメントナイスですね。
笙染

点数: 0

添削のお礼として、笙染さんの川柳の感想を書いてください >>

添削一覧2ページ目(最新の順)

添削依頼をする!(投句)
コメントは3000文字以内に収めてください。
添削通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された川柳の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

川柳添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ